2025年06月19日 P活動6/19 7月から二か月間P活動は休みになるので 今日も行ってきました海の近くなので風があり 作業しやすいです相変わらず僕は邪魔な木の選定などをポピーもそろそろ終わり いつものコラボだんだんマンネリしてきました真っ直ぐに垂れ下がってた 野バラの一種かなネジバナが沢山咲いてます サイクリングロードからパチリ手前二本が地面までビッシリ枝でおおわれてたのでだいぶカットして風通し良くしてあげました一輪車で4台運んでもらい それでもこれだけ運びきれず次回に持ち越し 一輪車は腰に負担がかかり僕はできなくなり仲間に頼みました朝出かける前にモロッコインゲンのヘタ取りで夕方は絹さやからグリーンピースとり かなりとれました帰りは暑すぎてどこにも寄らず 本当は図書館に変換と借りるはずだったのに持ってくるの忘れて ほんと抜けさくですnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. 920-375 2025年06月19日 15:54 P活動お疲れ様です。 海の傍は風があって結構涼しかったでしょう。 我が家も海からの風がとても涼しかったです。 今、ネジバナがきれいに咲いていますね。 モロッコインゲンやグリンピースたくさん収穫しましたね。 何を作りますか。 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2025年06月20日 15:14 >>1 そう海浜公園は海風があり、日向でも気持ちよかったです。マメは一気にできるので、ほとんどはおすそ分けです。グリーンピースとりも何度かやり、かなりの量ができました。それだけ収穫しないで打っちゃりパなしということですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. RockyBird 2025年06月19日 20:27 こんばんは。 猛暑の中、P活動お疲れ様でした。 植木の剪定作業は大変ですね。剪定した枝葉の片づけも作業の内ですから。 キヌサヤから取り出したグリンピース、良く育って良い実が取れましたね。 ナイスです。 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2025年06月20日 15:16 >>2 そう一輪車5台分でしたが、僕は一輪車は腰が悪くきついので、頼みました。 なので余計に除伐などできました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. さちこ 2025年06月19日 20:43 ポピーと観覧者 いい感じ… 枝の伐採もご苦労様ですね 腰痛いのにすごいよ 無理しないでね きぬさやとむきエンド豆 おかずいっぱいできるね 豆ごはん食べたくなりました(o^―^o)ニコ 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2025年06月20日 15:18 >>3 もう豆尽くしです。おすそ分けにしても喜んでもらえるの、野菜の作り甲斐がありますね。豆ごはんも旨いですよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. よっちん 2025年06月19日 20:46 今週なんて「梅雨の晴れ間」という言葉が 当てはまるんですかねぇ。 もう真夏の青空ですわ。 この暑さだと作業も大変でしょうね。 私は今日から仕事に行く時は 1リットルの水筒を持っていってます。 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2025年06月20日 15:21 >>4 夏場は園の方からも、冷たい飲み物や塩分補給の雨などが、支給されてますよ。水分もこまめに取るようにしてます。ただ海風があり家にいるよりは涼しいです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. 由乃 2025年06月19日 22:48 こんばんは P活動お疲れさまでした 剪定作業 大変ですよね 私も庭の植木や花木を剪定しますが すぐ疲れちゃう 後片付けも大変だし やりたくないです😅 一輪車で運ぶのも重労働ですね 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2025年06月20日 15:23 >>5 そう剪定自体は楽しいのですが、片付けが多変で、別のメンバーに頼んでかたずけてもらいました。一輪車押すのはほんときつくて、家でもできるだけ使わないようにしてます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. なかしょ 2025年06月19日 23:01 ポピーと観覧車 いい構図ですね。 うまいな~ ああ~ 豆ごはんが食べたくなりました。 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2025年06月20日 15:25 >>6 ポピーもかろうじて残ってるのを撮ってみました。毎回観覧車とのコラボ載せてるので、次は何にするか考えるようです。それも楽しみになってるのですが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. 上尾のアン 2025年06月20日 06:47 猛暑の中のp活動お疲れ様です。 本当にボランティアの方たちのご苦労が良くわかります。 このネジバナは本当に凄いですよね。 この画像に触発されてネジバナ探しをしてきましたが、こんな豪華なネジバナにはあえることは出来ず。 モロッコインゲンの収穫。 いいなあ~。 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2025年06月20日 15:29 >>7 そうネジバナの群生はあまりないですね。それが群生とまではいかないけど かたまって咲いてるところがあり、そこで撮ってますモロッコインゲンは多く収穫できるので、おすそ分けの方が多いです。かといって少なくできないので、それでも種一袋は使わないですよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. May 2025年06月20日 08:36 おはようございます 夏はP活動お休みなんですね~ 暑いし お客さん海岸とかでしょうか 少ないから? P活動って、略称ですよね? もともとは何という活動? ネジバナが咲くって、自然豊かで良いなあ なかなか見つけられません 0 norisukesan1124 3 がしました 17. norisuke 2025年06月20日 15:33 >>8 僕らボランティア活動してる人達をパートナーと呼んでます。活動のエリヤが決められてて、僕らは記念の森エリヤで、主にエリヤ内の野生種などの保護してます。ただ作業は除草がほとんどですが。いろんな植え付けなどもしてますよ。ちなみに僕はあと一年で20年になります。ほんと皆さんも長く続いてますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. スノーモンスター 2025年06月20日 09:25 一輪車押すのにもコツがありますよね~一度押したけれど中々前に進みませんでした。 それにしても木々草など延びるの早いですね! 管理してない場所では伸び放題、見えていた家々が全く見えなくなってます。 わぁ~美味しそうなグリーンピース、もち米の炊き込みご飯が食べてくなります。 0 norisukesan1124 3 がしました 18. norisuke 2025年06月20日 15:36 >>9 そう草の伸びるの早く、一週間で一回二時間だけなので、カバーしきれないです。それでも仮払い機2台使ってるので、だいぶ進むようになりましたよ。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
海の傍は風があって結構涼しかったでしょう。
我が家も海からの風がとても涼しかったです。
今、ネジバナがきれいに咲いていますね。
モロッコインゲンやグリンピースたくさん収穫しましたね。
何を作りますか。
norisukesan1124
3
が
しました
猛暑の中、P活動お疲れ様でした。
植木の剪定作業は大変ですね。剪定した枝葉の片づけも作業の内ですから。
キヌサヤから取り出したグリンピース、良く育って良い実が取れましたね。
ナイスです。
norisukesan1124
3
が
しました
いい感じ…
枝の伐採もご苦労様ですね
腰痛いのにすごいよ
無理しないでね
きぬさやとむきエンド豆
おかずいっぱいできるね
豆ごはん食べたくなりました(o^―^o)ニコ
norisukesan1124
3
が
しました
当てはまるんですかねぇ。
もう真夏の青空ですわ。
この暑さだと作業も大変でしょうね。
私は今日から仕事に行く時は
1リットルの水筒を持っていってます。
norisukesan1124
3
が
しました
P活動お疲れさまでした
剪定作業 大変ですよね
私も庭の植木や花木を剪定しますが
すぐ疲れちゃう
後片付けも大変だし やりたくないです😅
一輪車で運ぶのも重労働ですね
norisukesan1124
3
が
しました
いい構図ですね。
うまいな~
ああ~
豆ごはんが食べたくなりました。
norisukesan1124
3
が
しました
本当にボランティアの方たちのご苦労が良くわかります。
このネジバナは本当に凄いですよね。
この画像に触発されてネジバナ探しをしてきましたが、こんな豪華なネジバナにはあえることは出来ず。
モロッコインゲンの収穫。
いいなあ~。
norisukesan1124
3
が
しました
夏はP活動お休みなんですね~
暑いし お客さん海岸とかでしょうか 少ないから?
P活動って、略称ですよね? もともとは何という活動?
ネジバナが咲くって、自然豊かで良いなあ
なかなか見つけられません
norisukesan1124
3
が
しました
それにしても木々草など延びるの早いですね!
管理してない場所では伸び放題、見えていた家々が全く見えなくなってます。
わぁ~美味しそうなグリーンピース、もち米の炊き込みご飯が食べてくなります。
norisukesan1124
3
が
しました