今日も34℃越え 連日暑さを更新してます
朝は水やりだけでおしまいにして 散策へ
日陰で本読みが日課に でも1ページも読まないうちに
居眠り なのでほとんど寝てます山ではまだホタルブクロ咲いてますチョウの図鑑探したけど見つからず グーグル検索で
でなんとチョウに近いイカリモンガという蛾でした
テングチョウによく似てて亜種かもしれないですこちらはヤマトシジミこう暑いと翅広げてくれないですヤマガラのヒナみたい 散策コースでは今の時期よくヒナを見かけます ただ中々撮れなくてヒナは群れで行動してることが多く じっとしていてくれなく写りは悪いけど何とか撮れました
今日は今からグリーンピース用に残してた絹さやを収穫します
色んな料理に入れてうまいんですよ
norisuke
朝は水やりだけでおしまいにして 散策へ
日陰で本読みが日課に でも1ページも読まないうちに
居眠り なのでほとんど寝てます山ではまだホタルブクロ咲いてますチョウの図鑑探したけど見つからず グーグル検索で
でなんとチョウに近いイカリモンガという蛾でした
テングチョウによく似てて亜種かもしれないですこちらはヤマトシジミこう暑いと翅広げてくれないですヤマガラのヒナみたい 散策コースでは今の時期よくヒナを見かけます ただ中々撮れなくてヒナは群れで行動してることが多く じっとしていてくれなく写りは悪いけど何とか撮れました
今日は今からグリーンピース用に残してた絹さやを収穫します
色んな料理に入れてうまいんですよ
norisuke
コメント
コメント一覧 (14)
今日も最高に暑かったですね
猫たちも部屋のなかで
伸びてます😅
毛皮着てるから可愛そうなくらい
ヤマガラの雛ちゃん
可愛いですね❤️
norisukesan1124
3
が
しました
暑すぎて午後は野球見てました。
大谷さん今日は、ホームランなかったです。
イカリモンガという蛾なのですか。
テングチョウに似てますね。
ヤマガラの雛、可愛いですね~。
norisukesan1124
3
が
しました
ヤマガラの雛ちゃん
可愛いですね
ヤマトシジミすごく奇麗な羽色
白いお花とマッチしてる
イカリモンガって蛾なんだ
お豆さん料理美味しいよね
楽しみ~♪
norisukesan1124
3
が
しました
イカリモンガという蛾でしたね。
前翅にある大きなオレンジ色の碇(いかり)の形をした紋が和名の由来だそうですね。
鳥さんは今年巣立ったヤマガラの幼鳥ですね。
動き回る幼鳥をうまく撮られましたね。
norisukesan1124
3
が
しました
それにイカリモンガだって?
どう見ても蝶にしか見えない。
ヤマガラの雛も可愛い。
自然がいっぱい
楽しめました
ありがとう
norisukesan1124
3
が
しました
さすがですね~。
ヤマガラもいつもながらさすがです。
norisukesan1124
3
が
しました
綺麗な蛾もいるし…ここら辺りでは見かけませんがね!
幼さが残る顔つき、子育てにも環境が整ってるのでしょうね!
norisukesan1124
3
が
しました
散策コース歩いてると、ヒナには出会えるけど中々撮れなくて。動きがちょこまかしてて、まさにまだ幼いですね。ありがとう。
norisukesan1124
3
が
しました