今日は33.8度まで上がり ほんと真夏の一日に
身体もダルく 散策だけであとは木陰で居眠りを
散策から帰ってきたら 目の前にチョウを咥えたコオニヤンマがコオニヤンマが目の前の桜の枝に止まり
キタテハを咥えてるではないですか胴の部分をむしゃむしゃと 音を立てながら食べてました意外と早く食べてしまいましたさすがに翅は食べないですね住職に教わったほんと後ろ足が異常なほどに長いです
やはりこのように枝の上で食べるので それに適応してるのかもこれは今日散策コースで出会ったコオニヤンマ今朝二代目キュウリの支柱を作りました
ネットの代わりに女竹(シノ)で作ってみました
手前はズッキーニ 収穫始まりました
水やりは朝だったけど今日からは夕方にやろうかな
norisuke
身体もダルく 散策だけであとは木陰で居眠りを
散策から帰ってきたら 目の前にチョウを咥えたコオニヤンマがコオニヤンマが目の前の桜の枝に止まり
キタテハを咥えてるではないですか胴の部分をむしゃむしゃと 音を立てながら食べてました意外と早く食べてしまいましたさすがに翅は食べないですね住職に教わったほんと後ろ足が異常なほどに長いです
やはりこのように枝の上で食べるので それに適応してるのかもこれは今日散策コースで出会ったコオニヤンマ今朝二代目キュウリの支柱を作りました
ネットの代わりに女竹(シノ)で作ってみました
手前はズッキーニ 収穫始まりました
水やりは朝だったけど今日からは夕方にやろうかな
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
コオニヤンマの捕食のシーン凄いですね。
蝶を食べるなんて思わなかったです。
二代目キュウリの支柱作りましたか。
我が家はこれからです。
今年ズッキーニ植えるの忘れてしまいました。
norisukesan1124
3
が
しました
今日も暑かったですね
久しぶり汗をかきました
あつーーー😅
トンボの捕食シーン
残酷だけど これが自然なんですよね
norisukesan1124
3
が
しました
コオニヤンマがキタテハを捕まえてムシャムシャしていましたか。
これも弱肉強食、自然の摂理ですね。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
お腹空いてたんでしょうね
蝶々食べるなんて
驚きました
胡瓜の支柱建てもされて
沢山実ると良いですね~♪
norisukesan1124
3
が
しました
やはり鬼みたいに強そう~。(笑)
ズッキーニって、いったい一株でどれだけ収穫が出来るのでしょう?
我が家も大きな葉っぱが茂っっていますが、2本ぐらい実がなりましたが、大きくならず取り除いてしまいました。葉っぱは、立派なんだけど実がイマイチ、これからかな?
ズッキーニは、バター焼き美味しいのよね。
キュウリ、2回目挑戦してみようかな?
こちらも暑さ、凄くて昼間は、エアコン必要になりました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
昨日の日照りで白い紫陽花が茶色く変色、日焼けでしょうか~
一昨日までピンクに色が変わり綺麗になったところでした。
norisukesan1124
3
が
しました
みんな生きてるんだもんね。
もう夏野菜の収穫。
いいなあ~。
でもここまでするのに大変だったものね。
きゅうりも2回目とはすごい。
norisukesan1124
3
が
しました
コオニヤンマも生きていかねばなりません^^
しかし、今週の暑さは異常です。
もう6月で猛暑日とは…
応援ぽち
norisukesan1124
3
が
しました