まさに梅雨模様で一日雨 久々に温泉へ行ってき
ノンビリできました みな同じ気持ちなのか
雨の日は混んでます ただ隣の人おしゃべりできゆっくり入れました
今回もシジュウガラ子育ての模様をアヤメかなと思うのですが 白が綺麗だったのでシジュウカラ用の巣箱 5年は使ってるので だいぶ貫禄が
中さえきれいにしておけば古い方がいいくらいです太い木なので ビスで固定してあります
ノンビリできました みな同じ気持ちなのか
雨の日は混んでます ただ隣の人おしゃべりできゆっくり入れました
今回もシジュウガラ子育ての模様をアヤメかなと思うのですが 白が綺麗だったのでシジュウカラ用の巣箱 5年は使ってるので だいぶ貫禄が
中さえきれいにしておけば古い方がいいくらいです太い木なので ビスで固定してあります

屋根の割れ目などはコーキング材で雨漏りしないようにヒナにエサを与えてから 屋根から周りを確認もう一個巣箱あるけど 中掃除してなく 利用してくれません
高すぎて登れなくあきらめましたエサを運んできて 巣立ちを即してるのかな
ほんと一日中しとしとと まさに梅雨の雨です
高すぎて登れなくあきらめましたエサを運んできて 巣立ちを即してるのかな
ほんと一日中しとしとと まさに梅雨の雨です
コメント
コメント一覧 (12)
梅雨の雨が降っています。
白いあやめ綺麗ですね。
シジュウカラの巣箱の高さは、
どのくらいなんでしょうか。
我が家も巣箱を作ってみたいと思います。
入り口は、3センチくらいでいいのでしょうか。
良かったら教えて下さい。
norisukesan1124
3
が
しました
こちらも今日は梅雨空
雨が降ったりやんだり
不安定な一日でした
嫌ですね😅
シジュウカラさん 可愛いですね
巣箱 いろいろ考えて作られてるのですね
norisukesan1124
3
が
しました
しじゅうガラさんは
もう子育てしたんかな
巣箱かっこいいですよ
中掃除するんですか
高い所に登ると危ないよ~
雨に濡れた菖蒲が奇麗だな
norisukesan1124
3
が
しました
卵産んで子育てやはり綺麗な方がいいのでしょうね~
5年使ってるということは気に入ってくれてるんですね!
来年も楽しみ!
norisukesan1124
3
が
しました
シジュウカラの巣箱、可成り年季の入った巣箱ですね。
とても5年程度のものには見えません。その倍は過ぎているように見えますが・・・。
シジュウカラからすれば、中が綺麗であれば外観は古くても関係なしですね。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
雨に濡れた白のあやめが美しいな。
やっぱりこの季節の白の花は好きです。
温泉ですかあ~いいですね。
両親が存命の頃、実家に帰るといつも両親を連れて温泉めぐりしてたことを思い出します。
norisukesan1124
3
が
しました