小雨の降る寒い一日に ただぶらぶらと
ほんと何もやらず こんな日は珍しいです
巣の近くの電線にシジュウカラのヒナらしきのが8羽
親が来たら一斉にそちらの方に 
暫く巣箱はそのままにしてて 夏頃掃除して片付けようかなと
今回は先日散策コースで出会ったオナガアゲハを
DSCN4610
ベニウツギとヤブデマリのコラボ どちらも沢沿いに
DSCN4613
オナガアゲハがアザミに
DSCN4614
アザミの多いところで 近くではアザミにアサギマダラが
なのでアゲハよりもアサギマダラに出会えないかなと
DSCN4615
まだ出会えてないですが アザミにはモンキアゲハなども
DSCN4617
アゲハの好物みたいですね
DSCN4621
赤い文様が特徴的でオナガアゲハとわかります
DSCN4618
飛びながら蜜を

夜中随分降りましたね こちらでは34ミリ降りました
おかげで今日は畑作業できず ゴーヤとオクラが育ってきたので
ネット張ってから植えようかなと

norisuke