2025年05月12日 ミヤマカワトンボのメス 昨夜からまた雨 よく降りますね弱い雨だったけど もういいですね昼前にやっとやみました 今日は散策休みのんびりと今回は昨日の散策コースでの模様をミズキの花と藤のコラボ 藤はそろそろ終わりですね今はギボウシの新芽が意外と美しいですミヤマカワトンボのメス翅の文様と胴の色で分かります眼と口が光ってて意外と葉の上に止まります道路の上も多いですがやっと晴れ間が見えてきました まだ二か所畑作りが残ってますそれで大体終わりです 雨が多く中休みできて助かりますnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (16) 1. 920-375 2025年05月12日 16:31 今日も雨でしたね。 ここにきて雨が多いですね。 ミヤマカワトンボのメスですか。 翅の文様と同の色でわかるのですね。 こちらも雨は止んでいます。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2025年05月13日 15:05 >>1 野鳥に出会えず、その分トンボが増えてきました。毎年のことですが、今年は特に渡り鳥が来なかったので、山でもほとんどや野鳥の気配がないです。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. さちこ 2025年05月12日 17:48 深山トンボちゃん 羽色が美しいですね 見たこと有るような気がします 池の周りにいたような… みずき…いい香りしてますか お花がいっぱいで癒されました 畑仕事も無理のないようにね 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2025年05月13日 15:07 >>2 そう池の周りにはいますね。今の時期よく見かけるトンボです。畑も大体は 終わり、後はオクラとゴーヤの芽が出るのを待ってます。まくのが遅かったです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. 由乃 2025年05月12日 18:44 こんばんは 美しい色のトンボですね 見たことないかも 今日は やっと晴れました 洗濯物がからっと乾いて ほっとしています 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2025年05月13日 15:08 >>3 こちらもやっと晴れた感じで、今日は暑いくらいでした。日陰でノンビリしてました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. よっちん 2025年05月12日 18:47 緊急事態が起こったので 信州への旅行は急遽取りやめになりました。 残念無念(涙) ブログは予定を変更して 明日から再開いたします。 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2025年05月13日 15:09 >>4 そうでしたか残念でしたね。またの機会をですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. RockyBird 2025年05月12日 20:41 こんばんは。 ミヤマカワトンボをアップで綺麗に撮られましたね。 ナイスショットです。 今夜も拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2025年05月13日 15:10 >>5 イトトンボでも大きいのでとりやすいです。小さいのはほんとファインダー内のどこにいるのか探すのも大変です。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. siroattsi 2025年05月13日 07:04 山里は、新緑の中に白い花が目立つようになってきたのね。 ミズキやなんじゃもんじゃの木など、さわやかな色合いになってきたのでしょうね。 若葉の上で美しいトンボさんも気持ちよさそう~。 夏野菜の畑や庭の草刈り・・・忙しい時期ですね。 のろのろ頑張っていますよ。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2025年05月13日 15:13 >>6 そう今散策コースでは白い樹花が目立ってますね。なんと今日はギンラン見つけました。畑も大体終わり、ゴーヤとオクラの芽が出るのを待ってます。 これからは手入と草むしりですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. よっちん 2025年05月13日 07:51 昨日の朝まで大阪は雨でしたが 今日は素晴らしい晴天です。 「あぁ、信州に行きたかったなぁ」って 青空を見て悔しくなりますわ。 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2025年05月13日 15:14 >>7 信州は良いところですよね。こちらからは中々いけないですが。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. スノーモンスター 2025年05月13日 09:27 お天気安定しませんね~ 新芽の美しい期間も直ぐに終わってしまいますね~ 今は山がきれいに見えます。一回り大きくなってます。 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2025年05月13日 15:15 >>8 そう山の新芽も大体終わり、緑が濃くなってきましたね。今日はギンラン見つけました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
ここにきて雨が多いですね。
ミヤマカワトンボのメスですか。
翅の文様と同の色でわかるのですね。
こちらも雨は止んでいます。
norisukesan1124
3
が
しました
羽色が美しいですね
見たこと有るような気がします
池の周りにいたような…
みずき…いい香りしてますか
お花がいっぱいで癒されました
畑仕事も無理のないようにね
norisukesan1124
3
が
しました
美しい色のトンボですね
見たことないかも
今日は やっと晴れました
洗濯物がからっと乾いて
ほっとしています
norisukesan1124
3
が
しました
信州への旅行は急遽取りやめになりました。
残念無念(涙)
ブログは予定を変更して
明日から再開いたします。
norisukesan1124
3
が
しました
ミヤマカワトンボをアップで綺麗に撮られましたね。
ナイスショットです。
今夜も拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
ミズキやなんじゃもんじゃの木など、さわやかな色合いになってきたのでしょうね。
若葉の上で美しいトンボさんも気持ちよさそう~。
夏野菜の畑や庭の草刈り・・・忙しい時期ですね。
のろのろ頑張っていますよ。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
今日は素晴らしい晴天です。
「あぁ、信州に行きたかったなぁ」って
青空を見て悔しくなりますわ。
norisukesan1124
3
が
しました
新芽の美しい期間も直ぐに終わってしまいますね~
今は山がきれいに見えます。一回り大きくなってます。
norisukesan1124
3
が
しました