2025年05月09日 アジアイトトンボに出会う5/09 一日曇り空 野菜の種まきなどしてから散策コースとトンボに出会うために何時ものため池へ前回出会えたアジアイトトンボに出うことができました薄いブルーのジャーマンアイリスも咲きだしました一重のツルバラ 今年も咲きましたただ花季が短く 生育旺盛で ちょくちょく選定するようです何時ものため池へ 前回出会えたアジアイトトンボのメスの幼チョウに出会えました 赤くて美しいですいる場所が決まったいるので探しやすいですただオスには出会えなかったです成長すると赤みが無くなります小さいので一枚ずつチックしながら撮ってますこのほかのトンボにはあまり出会えず norisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. さちこ 2025年05月09日 16:10 ジャーマンアイリス や つるバラが美しいですね 活き活きしてる アジアイトトンボのメス 真っ赤で奇麗ですね オスちゃんは色が違うのですか お疲れ様でした(#^.^#) 0 norisukesan1124 3 がしました 8. norisuke 2025年05月10日 15:13 >>1 ジャーマンアイリスがつぎつぎに咲きだしてきました。そうオスは黒っぽい色で、赤いメスももう少ししたら、オスみたいな色に変わります。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. 920-375 2025年05月09日 16:25 ジャーマンアイリスの薄いブルーもいいですね。 白いツルバラ可愛いですね。 アジアイトトンボのメス、 我が家の方では見たことがありません。 成長すると赤みが無くなるのですか。 オスはどんな感じでしょうか。 オスも見てみたいです。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2025年05月10日 15:15 >>2 オスは4/30に載せてあります。メスも成虫になるとオスのような色に変化するみたいです。ジャーマンアイリスが色々咲きだしてきました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. 由乃 2025年05月09日 20:40 こんばんは ジャーマンアイリス 綺麗ですね❤️ ツルバラも可愛いです🎵 猫部屋の網戸 普通の網戸です 猫用ってあるのですか! あったら 張り替えたいな😆 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2025年05月10日 15:17 >>3 そうペット用の網戸がありますよ。それなら破られないと思いますよ。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. RockyBird 2025年05月09日 21:07 こんばんは。 アジアイトトンボの未成熟な♀はオレンジ色をしているのですね。 ナイスショットです。 今夜も応援の拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2025年05月10日 15:18 >>4 そう成虫になるとオスみたいな色に変わるみたいです。ちなみに4/30の記事に載せてます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. よっちん 2025年05月09日 21:56 アジアイトトンボ… 名前からすると 外来種になるのでしょうか。 植物も昆虫も外来種だらけです。 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2025年05月10日 15:23 >>5 いやこれは外来種ではなく、主にアジアでよく見られるイトトンボみたいです。そう外来種は増えるので要注意です。このため池もブルーギルに乗っ取られてて、しまいました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. 上尾のアン 2025年05月10日 05:28 ジャーマンアイリスのブルーがいいね。 背景のコデマリの白が花をきひたててくてます。 野バラも私の好きなバラで嬉しいな。 新緑の中のトンボ。 良く見つけますね~このままポストカードになりそうな写真です。 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2025年05月10日 15:25 >>6 そうコテマリの白と、ブルーがいい感じだったので載せてみました。小さな赤いイトトンボ美しいですよね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. スノーモンスター 2025年05月10日 08:52 アジアイトトンボ、ピントもばっちりで素晴らしいですね~ 根気が必要ですね!👏 ツルバラの白が素敵! 小雨降る朝です(思っていたほど気温下がってません) 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2025年05月10日 15:27 >>7 そう今日は天気悪いけど、それ程寒くないですね。このツルバラいいけど花はすぐ終わり、成長がものすごいので、何度か選定するようで手間がかかります。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
や
つるバラが美しいですね
活き活きしてる
アジアイトトンボのメス
真っ赤で奇麗ですね
オスちゃんは色が違うのですか
お疲れ様でした(#^.^#)
norisukesan1124
3
が
しました
白いツルバラ可愛いですね。
アジアイトトンボのメス、
我が家の方では見たことがありません。
成長すると赤みが無くなるのですか。
オスはどんな感じでしょうか。
オスも見てみたいです。
norisukesan1124
3
が
しました
ジャーマンアイリス
綺麗ですね❤️
ツルバラも可愛いです🎵
猫部屋の網戸 普通の網戸です
猫用ってあるのですか!
あったら 張り替えたいな😆
norisukesan1124
3
が
しました
アジアイトトンボの未成熟な♀はオレンジ色をしているのですね。
ナイスショットです。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
名前からすると
外来種になるのでしょうか。
植物も昆虫も外来種だらけです。
norisukesan1124
3
が
しました
背景のコデマリの白が花をきひたててくてます。
野バラも私の好きなバラで嬉しいな。
新緑の中のトンボ。
良く見つけますね~このままポストカードになりそうな写真です。
norisukesan1124
3
が
しました
根気が必要ですね!👏
ツルバラの白が素敵!
小雨降る朝です(思っていたほど気温下がってません)
norisukesan1124
3
が
しました