ウツギの花にサカハチョウ 好物なのか毎年見かけてます
盛んに蜜を吸い上げてます
ほんと幾何学的な文様で なんか意味があるんでしょうね
カラスアゲハ 撮ってる時はきずかなかったけど
尾状突起が無くなってました 時期的にまだ早いので
何かあったんでしょうね カラスにでも狙われたかな

沢山撮ったけど 今回だけ載せます
翅は痛んでないのですが
アカタテハもいました 今年はウツギの当たり年なのか
沢山花をつけてます
昨日ブロ友さんが節句にはお風呂に葉菖蒲を入れると
なんと我が家にも植えてあったので 初めて入れてみました
いい香りがして 毎年入れようかな
ついでに細いのがあったので ハイボールにさして
かすかに香りよかったです
norisuke
コメント
コメント一覧 (14)
ウツギの花にサカハチョウがいましたか。
カラスアゲハもいたのですね。
我が家のウツギはまだ咲いていないような気がします。
葉菖蒲植えてあったのですね。
お風呂に入れて、魔除けと血行が良くなり
自律神経にもいいんですよね。
是非毎年お風呂に入れてくださいね。
norisukesan1124
3
が
しました
朝から結構な雨で
花の苗を買ってあるのに
植えられませんでした
蝶の模様 不思議で綺麗ですね❤️
まだ今年は蝶は見てないです
ウツギ 昨年ヒメウツギの苗を買って植えたら
今年は沢山花が咲きました
真っ白で可愛いですね
norisukesan1124
3
が
しました
蜜が多いのですね
蝶々さんが美味しそうに蜜吸ってるね
図書館で良く本借りてますね
勉強にもなるからすごいよ
花菖蒲の幹はお風呂にいいんだ
香りするんですか
知りませんでした(⌒∇⌒)
norisukesan1124
3
が
しました
サカハチチョウ♂の春型でしょうか。
ナイスショットです。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
菖蒲湯ですかあ~やったことないです。
自宅にあればやってみる価値がありますね。
私もあればやります。
norisukesan1124
3
が
しました
サカハチチョウ ご無沙汰です・・( ノД`)
norisukesan1124
3
が
しました
飛ぶのに支障が無いのかしら、バランスが悪くなると思うのですが…
サカハチョウのやってきてるのですね~
最近ではnorisukeさんのブログでしか見てません。
norisukesan1124
3
が
しました