朝雨の降る前にズッキーニやケールの苗できたので植える予定が
早く降り始めて今日はあきらめました
何もやることなく暇だったので図書館へ
二週間に一度借りてるけど 二回に一冊は依然借りてたほん
最近それがひどくなってきました どうしても好みで借りるので
ああるんですね 映画も依然見たのが多いです
RSCN3791
ウツギの花にサカハチョウ 好物なのか毎年見かけてます
RSCN3789
盛んに蜜を吸い上げてます
RSCN3786
ほんと幾何学的な文様で なんか意味があるんでしょうね
DSCN3816
カラスアゲハ 撮ってる時はきずかなかったけど
尾状突起が無くなってました 時期的にまだ早いので
何かあったんでしょうね カラスにでも狙われたかな
DSCN3824
沢山撮ったけど 今回だけ載せます
DSCN3822
翅は痛んでないのですが
DSCN3827
アカタテハもいました 今年はウツギの当たり年なのか
沢山花をつけてます
DSC_1191
昨日ブロ友さんが節句にはお風呂に葉菖蒲を入れると
なんと我が家にも植えてあったので 初めて入れてみました
いい香りがして 毎年入れようかな

ついでに細いのがあったので ハイボールにさして
かすかに香りよかったです

norisuke