2025年03月14日 庭のクリスマスローズとテングチョウ3/14 今日も暖かかったけど 風が強く山は花粉で黄色く 見てると恐ろしくなりますただ部屋にいるよりも外に居たほうが 症状が出ないのでゆっくり庭を見て回ったら クリスマスローズが花盛りでしたもう種類も分からなくなりましたが クリスマスローズ下向いて咲いてるので ほんと撮りにくく指で上向けましたかなり種類あったけど 今では殆どこの三種です四種類目のクロッカス咲いてました毎年最初に見かけるテングチョウ最初に見たのは二月の末のころでした三翅それぞれ別の個体ですまた風が強くなってきました久々にだんご汁(すいとん) 昔はお袋がよく作ってくれたののですが 強力粉で作ってみました やはり旨いですねnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (17) 1. 920-375 2025年03月14日 16:48 今年の花粉の量は異常ですね。 花粉症でなかった主人も私も 目がゴロゴロしてくしゃみが出ます。 もしかして花粉症デビューかもしれません。 この色のクロッカス、我が家も昨日咲きました。 テングチョウが一番早い蝶なんですか。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2025年03月15日 14:46 >>1 やはり今年の花粉はすごいみたいですね。一年中クスリ飲んでいて、例年だと 殆ど症状は出ないのですが、今年は部屋に入ると目が痛くなったり、クスリも マンネリ化してきてるのかもしれないですね。今の時期になると越冬チョウが 出てきます。一転今日は寒かったので出てないです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. 由乃 2025年03月14日 16:56 こんにちは 大好きな花 クリスマスローズが沢山咲いて 素敵ですね❤️ どれも綺麗です😆 クロッカスもいい色ですね 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2025年03月15日 14:47 >>2 クリスマスローズ一気に満開になりました。以前から比べるとかなり少ないですが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. よっちん 2025年03月14日 17:00 クリスマスローズって クリスマスの時期に咲くものだと 長らく思っていたんですよ。 無知というのは恥ずかしいですな(涙) 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2025年03月15日 14:49 >>3 本来は新年早々には咲き始めるのですが、今年はだいぶ遅れました。 だから間違いではないですよ。特にそちらは年内のうちに咲くのも有ると思いますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. siroattsi 2025年03月14日 19:02 クリスマスローズ、今年一株植えてみました。紫っぽい花が咲いています。 増えると良な。 ぽかぽか気温、でも花粉が嫌だね。 山が黄色くなるほど飛んでいるのね。見てるだけでハクション大魔王になりそう。 しばらくは、マスクだね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2025年03月15日 14:51 >>4 クリスマスローズは種がこぼれて増えますよ。何故か自分で種まくと発芽しないので、自然に任せていた方がいいですね。発芽して少し大きくなったら、ポットに移して、増えますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. RockyBird 2025年03月14日 21:03 こんばんは。 お庭ではいま三種類のクリスマスローズが咲いていましたか。綺麗で、いいですね。 今夜も拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2025年03月15日 14:52 >>5 昔は10種類以上あったのですが、丈夫な3種類が残りました。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. さちこ 2025年03月14日 21:19 クリスマスローズ 奇麗なお花ですね クロッカスも色鮮やかでお目目奪われました テング蝶さんも暖かくなって 出てきたのかしら 茶色くて枯れ葉と間違えそう すいとん美味しいでしょうね 作ったことないのですよ( *´艸`) 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2025年03月15日 14:54 >>6 すいとん、旨いですよ。昔はおやつが無い時などに、お袋がよく作ってくれました。今は僕がたまに作ってますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. スノーモンスター 2025年03月15日 13:58 よその家の花壇には可愛らしい花が咲きだしてます。 気昨日の暖かさで沈丁花が咲きだしました。が、香りは感じないです(花粉症のせいで香りが分からないのかな~) すいとん、一人の時はよく作りましたよ。鍋一つで済み簡単でいいです。 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2025年03月15日 14:55 >>7 すいとんは基本一人で食べますね。此方ではだんご汁と言ってて、よくおやつに食べました。何もない時に仕方なく自分で作ります。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. よっちん 2025年03月15日 14:32 今日は昨日までとは一転 肌寒い一日に逆戻りです。 昨日までキャンプを楽しんだので この土日はおとなしく過ごします^^ 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2025年03月15日 14:56 >>8 明日は大阪で駅伝やるでしょう。此方は大荒れみたいだけど楽しみにしてます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 17. May 2025年03月16日 16:15 テングチョウって、まだ寒さが残る頃に出てくるんですね こちらではなかなか会えないチョウです クリロやクロッカスが可愛い♪ 花粉 飛んでて辛いです 私も 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (17)
花粉症でなかった主人も私も
目がゴロゴロしてくしゃみが出ます。
もしかして花粉症デビューかもしれません。
この色のクロッカス、我が家も昨日咲きました。
テングチョウが一番早い蝶なんですか。
norisukesan1124
3
が
しました
大好きな花
クリスマスローズが沢山咲いて
素敵ですね❤️
どれも綺麗です😆
クロッカスもいい色ですね
norisukesan1124
3
が
しました
クリスマスの時期に咲くものだと
長らく思っていたんですよ。
無知というのは恥ずかしいですな(涙)
norisukesan1124
3
が
しました
増えると良な。
ぽかぽか気温、でも花粉が嫌だね。
山が黄色くなるほど飛んでいるのね。見てるだけでハクション大魔王になりそう。
しばらくは、マスクだね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
お庭ではいま三種類のクリスマスローズが咲いていましたか。綺麗で、いいですね。
今夜も拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
奇麗なお花ですね
クロッカスも色鮮やかでお目目奪われました
テング蝶さんも暖かくなって
出てきたのかしら
茶色くて枯れ葉と間違えそう
すいとん美味しいでしょうね
作ったことないのですよ( *´艸`)
norisukesan1124
3
が
しました
気昨日の暖かさで沈丁花が咲きだしました。が、香りは感じないです(花粉症のせいで香りが分からないのかな~)
すいとん、一人の時はよく作りましたよ。鍋一つで済み簡単でいいです。
norisukesan1124
3
が
しました
肌寒い一日に逆戻りです。
昨日までキャンプを楽しんだので
この土日はおとなしく過ごします^^
norisukesan1124
3
が
しました
こちらではなかなか会えないチョウです
クリロやクロッカスが可愛い♪
花粉 飛んでて辛いです 私も
norisukesan1124
3
が
しました