2025年03月07日 まだ居たカワアイサ(3/02) 晴れたけど一日風が強かったですね草むしり予定してたけど辞めました散策もかなり風が冷たかったです我が家のロウバイやっと満開に もう一カ月半くらい咲いてますただもう香りは無いですねアセビも咲いてきました 隣に白花もあるけどそちらはまだですカワアイサのカップル 河川工事休みの時に姿見せますカワアイサのカップルは殆どオスが先を進みますこれがメスメスが前に 珍しいです ここで少し休んだからですねまた上流の方に移動 今回は得意の潜水しなかったので満腹だったのかなそろそろ洗濯込みに行かなくちゃ 今日は主夫業してますnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (15) 1. みぎまゆ 2025年03月07日 16:31 ピンクのアセビ、素敵ですね♪ カワアイサのメスはかっこいいです! メスの鳥って地味なのが多いので カワアイサを見ると 嬉しくなります。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. norisuke 2025年03月08日 15:00 >>1 そう中にはメスの方が美しいのも居ますね。個人的にはメスの方がどれでも 良いですね。表情が柔らかいところに惹かれます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. 920-375 2025年03月07日 16:38 ピンクの馬酔木咲きましたね。 我が家はどうしたでしょう。 あとで確認してみます。 カワアイサまだいましたね。 やっぱり工事しているときは近づかないのですね。 今日は主夫業ですか。 頑張ってくださいね。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2025年03月08日 15:02 >>2 今シーズンはカワアイサは10羽ぐらいいました。普段はまとまって流れの無いところに居るけど、エサ探しは別々に行動するみたいです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. 由乃 2025年03月07日 17:54 こんにちは ロウバイ長い間咲いてくれて 楽しませてくれたのですね🎵 アセビ可愛いですね 白もあるんですか?いいなぁ 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2025年03月08日 15:04 >>3 ほんと今年はロウバイの花、長持ちしました。寒さが続いたからですね。 流石にもういい香りはしてないです。そう白のアセビもあるけど、まだ暫く 咲きそうにないです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. さちこ 2025年03月07日 20:15 蝋梅 奇麗ですね~ かわあいささんオスちゃんが 先頭に行くんですね~~ メスちゃんはおしとやか 主夫業ですか 頑張ってね(^^)/ 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2025年03月08日 15:06 >>4 カミさん頼まれて仕事、時々行きはじめ、その時は僕が皆やってます。洗濯と 夕食作るくらいですが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. RockyBird 2025年03月07日 21:10 こんばんは。 カワアイサの♂♀を上手く撮られましたね。ナイスです。 今日は所用で午前遅くから外出していました。 晴れて陽射しはあったのですが、冷たい北寄りの風が強く吹いて寒かったです。 今夜も応援の拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2025年03月08日 15:07 >>5 今回はカワアイサ割と近くに居たのでラッキーでした。そろそろ帰りますね。 今日はジョウビタキが居ました。ルリビタキは暫く出会っていないです。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. スノーモンスター 2025年03月08日 08:32 晴れたのでシーツなど大物の洗濯しましたが、強い風に捲れてました。 夕方の風は冷たく早々と家の中に入りました。 渡り鳥も帰ってしまったのでしょうかね~ 我が家では足ののろい私はカワアイサのようにいつもおっとさんの後ろからついていきます。 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2025年03月08日 15:11 >>6 野鳥の世界もやはり、基本オスの方が前に居ますね。カワアイサは特にです・ そろそろ帰る時期ですね。ただ殆ど来てないので帰るも無いですが。来シーズンも続くようなら、どうなるか。これからは何が起こってもおかしくないですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. 上尾のアン 2025年03月08日 09:55 こちらも強風でしたよ。 風が吹くと出掛けるのが嫌ですね~花粉も飛んでるしね。 今、2日ぶりにお使いに行って来ました。 アセビの花が咲くと お彼岸だなあ~と思います。 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2025年03月08日 15:12 >>7 そうですねアセビ咲き始めると彼岸が近いですね。今日は風はないけどかなり寒く雪がぱらついてきました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 15. May 2025年03月09日 14:14 アセビも咲いてきましたか! 寒いけれど、着々と開花してきますね これから花の追っかけも忙しくなりそうです カワアイサのカップル 良いですね オスは凛々しい! 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (15)
カワアイサのメスはかっこいいです! メスの鳥って地味なのが多いので カワアイサを見ると 嬉しくなります。
norisukesan1124
3
が
しました
我が家はどうしたでしょう。
あとで確認してみます。
カワアイサまだいましたね。
やっぱり工事しているときは近づかないのですね。
今日は主夫業ですか。
頑張ってくださいね。
norisukesan1124
3
が
しました
ロウバイ長い間咲いてくれて
楽しませてくれたのですね🎵
アセビ可愛いですね
白もあるんですか?いいなぁ
norisukesan1124
3
が
しました
奇麗ですね~
かわあいささんオスちゃんが
先頭に行くんですね~~
メスちゃんはおしとやか
主夫業ですか
頑張ってね(^^)/
norisukesan1124
3
が
しました
カワアイサの♂♀を上手く撮られましたね。ナイスです。
今日は所用で午前遅くから外出していました。
晴れて陽射しはあったのですが、冷たい北寄りの風が強く吹いて寒かったです。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
夕方の風は冷たく早々と家の中に入りました。
渡り鳥も帰ってしまったのでしょうかね~
我が家では足ののろい私はカワアイサのようにいつもおっとさんの後ろからついていきます。
norisukesan1124
3
が
しました
風が吹くと出掛けるのが嫌ですね~花粉も飛んでるしね。
今、2日ぶりにお使いに行って来ました。
アセビの花が咲くと
お彼岸だなあ~と思います。
norisukesan1124
3
が
しました
寒いけれど、着々と開花してきますね
これから花の追っかけも忙しくなりそうです
カワアイサのカップル 良いですね
オスは凛々しい!
norisukesan1124
3
が
しました