2025年03月04日 今日の散策3/04 今日は冬に逆戻りで寒い一日にこれから雪の予報が出てます山の上の方は樹氷のように雨水用の壷に面白い氷が散策コースではシジュウカラの群れを時々見ます今朝は冷え込んだので膨らんでますね今年はこればかり見かけます アオジ散策コースでは8割がこればかり例年だとそんなに出会えないのですが多分草の実捜してると思います ぬれてて見つけられるのかな今日は軽トラのホロ張りをすべてにゴムバンド付けて仕上げ見た目も随分よくなりましたnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. 920-375 2025年03月04日 16:23 今日は真冬に逆戻りですね。 これから雪が降るようですね。 私の住んでいる所は沿岸部なので 雪は降らない予報ですが、 少しずれれば、分かりませんね。 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2025年03月05日 15:06 >>1 雪結構降ったけど、朝方の雨で殆ど解けて助かりました。それでも今日は寒い一日で何もできなかったです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. siroattsi 2025年03月04日 16:46 わ~~寒そう。 水墨画の世界になりましたね。 草に実いっぱい見つかると良いね。 軽トラキャンピングカー造りの、始まりですね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2025年03月05日 15:10 >>2 キャンピングカーは資材高騰で、予算の三倍では中々できないです。多少は値が下がってるのも出始めてきたので、もう少し様子見です。そう水墨画ですね。今朝まで降った雪はその後の雨で皆解けたので助かりました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. 由乃 2025年03月04日 18:47 こんばんほ 雪景色 綺麗ですねぇ❤️ 氷の模様も面白い😆 軽トラ 色々手をかけて だんだん仕上がっていきますね 楽しみ 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2025年03月05日 15:11 >>3 昨夜からは雪とその後の雨で、だいぶお湿りになりました。でも寒くて何もできないです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. さちこ 2025年03月04日 19:54 真冬に戻りましたね 雪景色が奇麗だわ 氷も張ってたんだ しじゅうガラさんや あおじさんまるまる可愛いな 軽トラのほろもお疲れ様でした 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2025年03月05日 15:14 >>4 足りなかったゴムバンド買ってきて仕上げました。荷物積んでもホロないと 持ち去られることがあるみたいなので、やはりホロは必要ですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. RockyBird 2025年03月04日 21:27 こんばんは。 3日(月)の午後はわが庭も一時積雪で一面真っ白になっていましたが、夜が明けると既に殆どの雪が解けていました。 黄色いアオジがバッチリ、綺麗に撮れましたね。ナイスショットです。 軽トラのホロはゴムバンドでキッチリ留めて仕上げられましたか。ナイスです。 今夜も応援の拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2025年03月05日 15:16 >>5 そう最初は積もったけど、起きてみたら解けてたのでほんと助かりました。 散策コースが雪積もると解けないので、これでまた晴れればいけます。ただ 野鳥に出会えないので運動が中心ですが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. 上尾のアン 2025年03月05日 09:22 こちらは昨日の雪から雨になりました。 大したことがなくて良かったけど、毎年お彼岸頃に降りますからね。 まだまだご用心です。 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2025年03月05日 15:18 >>6 そう桜が咲いても降ったりするので、まだまだ気が抜けないですね。でもこれからの雪はすぐに解けるので、車に支障はないと思います。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. スノーモンスター 2025年03月05日 10:34 氷面白い模様が出来ましたね~自然の芸術見てると楽しくなります。 此方は氷が張ることも無いですね~ 先ず第一に外には水が出てないです。氷張るわけありませんね! 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2025年03月05日 15:20 >>7 こちらは普段は厚い氷だけど、今度のは面白く張ったので撮ってみました。氷はもう生活の一部ですよ。バードバスなどは底まで凍ってしまうので、我が家では辞めました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. みぎまゆ 2025年03月05日 10:53 うわあ 綺麗な景色ですねぇ(雪は色々と大変ですが…) ふくらシジュウカラも可愛いです♪ 今頃はアオジも膨らんでいるかしら?(^-^) 0 norisukesan1124 3 がしました 17. norisuke 2025年03月05日 15:23 >>8 この冬はこのように渡り鳥でないのだけ、時々見かけるだけです。このアオジは他に競争相手が居ないせいか、この冬はほんとスズメよりも多いぐらいに 沢山いました。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. よっちん 2025年03月05日 13:33 関東の内陸部では かなりの雪のようですね。 なんとか大船渡市のあたりに 雨がたくさん降るといいのですがねぇ。 0 norisukesan1124 3 がしました 18. norisuke 2025年03月05日 15:25 >>9 こちらも夜はかなり降って真っ白になったけど、明け方から弱い雨が降り 起きた時には殆どが解けていたので助かりました。でも寒い一日で何もできず でした。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
これから雪が降るようですね。
私の住んでいる所は沿岸部なので
雪は降らない予報ですが、
少しずれれば、分かりませんね。
norisukesan1124
3
が
しました
水墨画の世界になりましたね。
草に実いっぱい見つかると良いね。
軽トラキャンピングカー造りの、始まりですね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
雪景色 綺麗ですねぇ❤️
氷の模様も面白い😆
軽トラ 色々手をかけて
だんだん仕上がっていきますね
楽しみ
norisukesan1124
3
が
しました
雪景色が奇麗だわ
氷も張ってたんだ
しじゅうガラさんや
あおじさんまるまる可愛いな
軽トラのほろもお疲れ様でした
norisukesan1124
3
が
しました
3日(月)の午後はわが庭も一時積雪で一面真っ白になっていましたが、夜が明けると既に殆どの雪が解けていました。
黄色いアオジがバッチリ、綺麗に撮れましたね。ナイスショットです。
軽トラのホロはゴムバンドでキッチリ留めて仕上げられましたか。ナイスです。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
大したことがなくて良かったけど、毎年お彼岸頃に降りますからね。
まだまだご用心です。
norisukesan1124
3
が
しました
此方は氷が張ることも無いですね~
先ず第一に外には水が出てないです。氷張るわけありませんね!
norisukesan1124
3
が
しました
ふくらシジュウカラも可愛いです♪
今頃はアオジも膨らんでいるかしら?(^-^)
norisukesan1124
3
が
しました
かなりの雪のようですね。
なんとか大船渡市のあたりに
雨がたくさん降るといいのですがねぇ。
norisukesan1124
3
が
しました