今日は曇りがちで寒かったです
相変わらず毎日散策兼運動には行ってるけど
殆ど野鳥見ることが出来ず 鳴き声も無く
今まででは考えられないことです
特に群れで行動するカシラダカやアトリ マヒワなどが
全く見かけないです なんか餌になる実などが少ないせいもあるかなと 今回は先日の千波湖で出会った水鳥を
DSC_0630
千波湖の周りには色んな種類の桜が植えられていて
これは寒桜の一種かな
DSCN0338
カンムリカイツブリかな 初見です
DSCN0333
意外と小型の水鳥なんですね
DSCN0334
しょっちゅう潜水するので 撮るのが大変です
DSCN0339
風が強かったので荒れてます
DSCN0340
これは冬羽ですね ぜひ夏羽も見てみたいです
DSC_0628
日曜日だったのでかなりの人がウォーキングしたりジョギング
昔ここで5時間歩こう会に何年か出てました 25キロぐらいでした

norisuke