2024年11月01日 小菊とノスリ 曇ってて肌寒く でも屋根仕事してると汗が蒸し暑かったんですね 大雨が降る予報だったので母屋の雨漏りのところを治してみました誰も住んではいないけど 仕方ないですねスマホ検索では ノジギクと今山では色んな小菊が咲いてるけど 中々種類が特定できなくてこれはヨメナだと思うのですが何度か載せてるアワコガネギクにホソヒラタアブが小さなアブがこれだけ大きく見えるのは花がそれだけ小さいから庭の孔雀草 一応これもキク科シオン属ノスリ 毎年この電柱に止まってます10/29撮影だけど今日も出会えましたたがきずくのが遅くて邪魔のが来たなーと飛び立ちました屋根に二時間いて コーキングなどを 疲れましたnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. 920-375 2024年11月01日 16:34 大雨の予報に屋根に上ったのですね。 コーキングなどをして大変でしたね。 明日今日の効果が出るといいですね。 ノスリさんに気づかれてしまったのですね。 今日は少し余分に飲んでゆっくり寝て 疲れを撮ってくださいね。 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2024年11月02日 16:26 >>1 おかげで雨漏りはだいぶ改善されたけど、まだでした。雨もそれ程ではなく 今のところ助かってます。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. RockyBird 2024年11月01日 19:52 こんばんは。 雨漏りの修理、お疲れ様でした。 孔雀草アスターが綺麗に咲きましたね。ナイスショットです。 当方も庭木の剪定などを午前中いっぱい掛けて、午後は道具類の片付けに充てました。 今夜も応援の拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2024年11月02日 16:28 >>2 そう道具類の片付けが一番大事ですね。きちんとメンテナンスしてると、何時までも切れ味よく使えますね。P活動でもきちんとやってますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. よっちん 2024年11月01日 20:52 ノスリは猛禽類ですから さすがに迫力がありますね。 大阪は徐々に雨が激しくなってきました。 明日はかなりの雨になるようです。 でも日曜日からは晴れるので ちょっと遠出する予定です。 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2024年11月02日 16:30 >>3 ノスリは迫力ありますよ。ただ警戒心が強いので。じっくりとは撮れないです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. さちこ 2024年11月02日 00:10 屋根のお仕事 お疲れ様でした 雨漏りしたらいややもんね かわいい小菊が咲きだしたんですね どの花も懐かしいです ノスリさんデカいね! ないすしょっと! 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2024年11月02日 16:31 >>4 屋根の作業は嫌いではないけど、腰が悪いので疲れました。 ノスリ迫力がありますよね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. みぎまゆ 2024年11月02日 05:58 P活動に屋根の修理 までお疲れ様でした〜 小菊たちがとっても可愛いですね♪♪ 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2024年11月02日 16:32 >>5 身体きついけど、それでも動かしていた方が生に合ってます。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. siroattsi 2024年11月02日 07:00 孔雀草の花の色が、優しい薄紫でとても好き! 野菊たちが、我が荒れ田んぼにも有ったら、良いのにな~。可愛すぎて草刈り出来なくなっちゃうね。(笑) ノスリさんは、冬支度している小動物狙っているのかな?(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2024年11月02日 16:35 >>6 多分カエルか野ネズミでも狙ってるのかなと。孔雀草のブルー良いですよね。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. 上尾のアン 2024年11月02日 07:08 家のメンテナンスは必要ですものね。 norisukeさんは何でもできちゃうから大助かりですね。 孔雀草というのですね。 秋らしい色合いで素敵です。 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2024年11月02日 16:36 >>7 そうもう住んでいないのですが、それに最終的には壊す予定だけど、それまでは雨漏りだけはしないようにと。半分は諦めてますが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. よっちん 2024年11月02日 07:48 あっという間に11月ですね。 10月は異様な暑さだったので 11月は冷え込んでほしいです。 PS.明日はキャンプに出かけます。 訪問、コメントが出来ないかもしれません。 その時は申し訳ありません。 0 norisukesan1124 3 がしました 17. norisuke 2024年11月02日 16:38 >>8 我が家の10月の気温集計したけど、去年よりも高かったです。特に最低気温の方が高かったです。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. May 2024年11月02日 16:18 アワコガネギクって、いくつかの小さな花のかたまり? 一つ一つはハチさんより小さいですね 見たこと無い花です ノスリの飛び立つ様子ばっちりですね 猛禽さん 良いなあです 0 norisukesan1124 3 がしました 18. norisuke 2024年11月02日 16:40 >>9 アワコガネギクは山でよく見かける、雑草ですがアップにすると中々見ごたえがあります。アップも必要ですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
コーキングなどをして大変でしたね。
明日今日の効果が出るといいですね。
ノスリさんに気づかれてしまったのですね。
今日は少し余分に飲んでゆっくり寝て
疲れを撮ってくださいね。
norisukesan1124
3
が
しました
雨漏りの修理、お疲れ様でした。
孔雀草アスターが綺麗に咲きましたね。ナイスショットです。
当方も庭木の剪定などを午前中いっぱい掛けて、午後は道具類の片付けに充てました。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
さすがに迫力がありますね。
大阪は徐々に雨が激しくなってきました。
明日はかなりの雨になるようです。
でも日曜日からは晴れるので
ちょっと遠出する予定です。
norisukesan1124
3
が
しました
お疲れ様でした
雨漏りしたらいややもんね
かわいい小菊が咲きだしたんですね
どの花も懐かしいです
ノスリさんデカいね!
ないすしょっと!
norisukesan1124
3
が
しました
までお疲れ様でした〜
小菊たちがとっても可愛いですね♪♪
norisukesan1124
3
が
しました
野菊たちが、我が荒れ田んぼにも有ったら、良いのにな~。可愛すぎて草刈り出来なくなっちゃうね。(笑)
ノスリさんは、冬支度している小動物狙っているのかな?(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
norisukeさんは何でもできちゃうから大助かりですね。
孔雀草というのですね。
秋らしい色合いで素敵です。
norisukesan1124
3
が
しました
10月は異様な暑さだったので
11月は冷え込んでほしいです。
PS.明日はキャンプに出かけます。
訪問、コメントが出来ないかもしれません。
その時は申し訳ありません。
norisukesan1124
3
が
しました
一つ一つはハチさんより小さいですね
見たこと無い花です
ノスリの飛び立つ様子ばっちりですね
猛禽さん 良いなあです
norisukesan1124
3
が
しました