2024年06月19日 庭の花とホオジロの高鳴き6/19 昨日の雨がウソのように朝から青空が朝9時頃はもう畑に居るのがきつくなって早々に退散散策コースは殆ど木陰なので涼しく天国です庭の目立ってる花などをネット検索でみたらエキナセアほんと名前覚えられないです 検索あてにしてるから余計に覚えられないですストケシア ほんと難しい名前ですホオジロの幼鳥かなホオジロの雄 盛んに鳴いてました大声で鳴いてるのが分かるでしょう意味が分かれば良いのですが毛繕いしてると胸が割れたようになります近づいても逃げる様子もなく今我が家ではシジュウカラが朝からうるさいくらいに鳴いてます子育てはしなかったけど ほんとうるさいですnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (16) 1. 920-375 2024年06月19日 15:50 今日は昨日の雨が嘘のようにいいお天気ですね。 気温もぐんぐん上がりました。 これからは木陰を選んで歩くと涼しくていいですね。 ホオジロ君上を向いて一心に鳴いてますね。 野鳥の言葉がわかったら楽しいですね。 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2024年06月20日 15:26 >>1 野鳥の会話もシジュウカラなどはある程度解明されているのですが。それぞれに会話もしてるみたいなので、素晴らしい世界ですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. よっちん 2024年06月19日 20:47 我が家ではうるさくなるほど 野鳥の声が聞こえることがありません。 キャンプなどに行った時に 野鳥の声で目が覚めるのは嬉しいですね。 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2024年06月20日 15:28 >>2 こちらは年々、外来種などでほんとうるさくなってきました。もう騒音の世界です。昔は風情があったのですが。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. RockyBird 2024年06月19日 20:55 こんばんは。 外来の園芸種の名前を覚えるのは苦労しますね。 種名を記した名札を付けておけば、覚えやすいかもしれませんね。 ホオジロの幼鳥が撮れて、よかったですね。 今夜も応援の拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2024年06月20日 15:29 >>3 そう大事なのには名札付けてるのもありますよ。僕が雑草と一緒に抜かないようにですが。ほんと覚えられないですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. さちこ 2024年06月19日 21:01 難しい名前のお花ですね 覚えられないよ~~ ほおしろちゃん泣き叫んでますね かわいい声ですか しじゅうがらのなき声 どんな声なんだろう うるさいのですね 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2024年06月20日 15:31 >>4 ジジュウカラも時々なくぶんには良いのですが、休みなく鳴かれるとほんとうるさいです。暑い今の時間帯は流石に度の野鳥も鳴いてないですが。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. 由乃 2024年06月19日 21:08 こんばんは カラフルな綺麗な花 素敵ですね❤️ ホオジロちやん 可愛いなぁ❤️ 0 norisukesan1124 3 がしました 13. norisuke 2024年06月20日 15:33 >>5 もう最初から名前は覚えないです。とても覚える量緑考えると、検索で充分かなと。やはり時代ですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. みぎまゆ 2024年06月20日 01:02 お花は次から次へと素敵な品種が出てくるので覚えられないです! 同様に 鳥もなかなか覚えられず(⌒-⌒; ) 0 norisukesan1124 3 がしました 14. norisuke 2024年06月20日 15:34 >>6 野鳥は意識してさがしてるので、割と覚えられます。でも中々名前は出てこないですが。此方はそんなに種類が多いわけではないので、比較的楽ですよ。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 7. 上尾のアン 2024年06月20日 06:31 花の名前の検索、私もやっと覚えて利用してます。 今朝も半夏生を検索しました。 たぶんそうだろうなと思いつつ検索。 花の名前はまったく自信がないので・・・。 0 norisukesan1124 3 がしました 15. norisuke 2024年06月20日 15:36 >>7 そう検索は便利ですね、花以外にも野鳥などもある程度は絞れます。そうたよりいりにならなければ大丈夫ですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. スノーモンスター 2024年06月20日 09:13 花の名前、園芸種だと長い名前がついていたりと全く覚えられませんね! 検索も時々違った名前出すのであてに出来ないこともありますね~ いちおう検索しますが(?)と思うことも多々あります。 鳥さんの鳴き方覚えるとずっと楽しくなるでしょうね! 0 norisukesan1124 3 がしました 16. norisuke 2024年06月20日 15:39 >>8 そう検索も当てにならない時も多いですね。ただある程度近づけるので、一応はその近くを見直してます。そう野鳥の鳴き声が分かると、かなり便利ですが、僕も鳴き声が覚えられなくて、よく載せてる野鳥はわかりますが。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
気温もぐんぐん上がりました。
これからは木陰を選んで歩くと涼しくていいですね。
ホオジロ君上を向いて一心に鳴いてますね。
野鳥の言葉がわかったら楽しいですね。
norisukesan1124
3
が
しました
野鳥の声が聞こえることがありません。
キャンプなどに行った時に
野鳥の声で目が覚めるのは嬉しいですね。
norisukesan1124
3
が
しました
外来の園芸種の名前を覚えるのは苦労しますね。
種名を記した名札を付けておけば、覚えやすいかもしれませんね。
ホオジロの幼鳥が撮れて、よかったですね。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
覚えられないよ~~
ほおしろちゃん泣き叫んでますね
かわいい声ですか
しじゅうがらのなき声
どんな声なんだろう
うるさいのですね
norisukesan1124
3
が
しました
カラフルな綺麗な花
素敵ですね❤️
ホオジロちやん
可愛いなぁ❤️
norisukesan1124
3
が
しました
norisukesan1124
3
が
しました
今朝も半夏生を検索しました。
たぶんそうだろうなと思いつつ検索。
花の名前はまったく自信がないので・・・。
norisukesan1124
3
が
しました
検索も時々違った名前出すのであてに出来ないこともありますね~
いちおう検索しますが(?)と思うことも多々あります。
鳥さんの鳴き方覚えるとずっと楽しくなるでしょうね!
norisukesan1124
3
が
しました