2024年06月08日 モンキアゲハに出会う6/08 今日は朝からよく晴れて カラッとしてて過ごしやすかったです散策に行っても日影は気持ちよかったです畑も一段落 一日草むしりを散策コースでは最高点でモンキアゲハがツツジに3年目のカワラナデシコ 沢山の花を付けましたガクアジサイも色付き始めましたツツジにモンキアゲハが ツツジがまだ咲いててもう夢中になって 散策コースでは一番多く見かけるアゲハ蝶桜の木の下の日陰から撮ってますホバリングしながら蜜吸ってるのでほんとこのツツジがかなり長持ちしてますやっと飛び去ったので 帰ることにこの後は一気に下って そこで同級生と出会いおしゃべりをnorisuke 「田舎暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (13) 1. 由乃 2024年06月08日 16:57 こんにちは 今日はこちらも快晴でした カワラナデシコ、ガク紫陽花 とっても綺麗 素敵ですね😆 0 norisukesan1124 3 がしました 7. norisuke 2024年06月09日 15:11 >>1 カワラナデシコ昔は普通に見られたのですが。一度種まくと次の年からは ずっと見られますね。二年草の良いところですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 2. 920-375 2024年06月08日 17:07 今日はカラッと晴れて気持ち良かったですね。 カワラナデシコ立派ですね。 我が家はだんだん少なくなってきました。 ガクアジサイもとってもきれいです。 そちらは、まだつつじが咲いているのですね。 モンキアゲハがつつじの蜜を吸っているのですね。 0 norisukesan1124 3 がしました 8. norisuke 2024年06月09日 15:13 >>2 このツツジ咲きだしてから一か月以上咲いてますよ。モンキアゲハの大好物です。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 3. よっちん 2024年06月08日 17:20 私の友人は長い間、 モンキアゲハの「モンキ」を 猿の「モンキー」だと思っていたそうです。 ちょっと緊急事態があって キャンプに行けなくなりました。 悲しい週末です(涙) 0 norisukesan1124 3 がしました 9. norisuke 2024年06月09日 15:14 >>3 モンキアゲハは紋付みたいに見えるからですね。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 4. RockyBird 2024年06月08日 20:25 こんばんは。 カワラナデシコとガクアジサイが綺麗ですね。 この時期に咲いているのはサツキですね。 今夜も応援の拍手!ポチして行きます。 0 norisukesan1124 3 がしました 10. norisuke 2024年06月09日 15:15 >>4 サツキにしては花が小さく、迷いましたがツツジかなと。もう一か月以上咲いてるんですよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 5. さちこ 2024年06月08日 22:14 つつじ まだ咲いてるんですね モンキアゲハ 美味しそうに蜜吸ってる ガクアジサイや カワラナデシコが奇麗です お友達とのおしゃべり良いね 0 norisukesan1124 3 がしました 11. norisuke 2024年06月09日 15:17 >>5 僕も今頃ツツジが咲いてるとは思わないのですが、もう一か月以上咲いて 花も小さいのでツツジかなと。サツキとの区別が良く分かりません。 そうこの散策コースでたまに出会います。イノシシ探ししてるんですよ。 ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 6. 上尾のアン 2024年06月09日 09:56 ピンクのカワラナデシコが可愛い。 ガクアジサイもピンク系なんですね。 アゲハは私も見かけるようになりましたが、なかなか止まってくれずです。 0 norisukesan1124 3 がしました 12. norisuke 2024年06月09日 15:19 >>6 そうアゲハは止まらないですね。ホバリングしながら蜜吸ってます。 それを撮るようにしてますよ。ありがとう。 0 norisukesan1124 3 がしました 13. よっちん 2024年06月09日 15:28 こちらは朝から雨です。 紫陽花を見に行ったのですが 晴天が続いていたせいか 紫陽花の花の色合いがイマイチでした。 この雨で元気になってほしいです。 0 norisukesan1124 3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (13)
今日はこちらも快晴でした
カワラナデシコ、ガク紫陽花
とっても綺麗
素敵ですね😆
norisukesan1124
3
が
しました
カワラナデシコ立派ですね。
我が家はだんだん少なくなってきました。
ガクアジサイもとってもきれいです。
そちらは、まだつつじが咲いているのですね。
モンキアゲハがつつじの蜜を吸っているのですね。
norisukesan1124
3
が
しました
モンキアゲハの「モンキ」を
猿の「モンキー」だと思っていたそうです。
ちょっと緊急事態があって
キャンプに行けなくなりました。
悲しい週末です(涙)
norisukesan1124
3
が
しました
カワラナデシコとガクアジサイが綺麗ですね。
この時期に咲いているのはサツキですね。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
まだ咲いてるんですね
モンキアゲハ
美味しそうに蜜吸ってる
ガクアジサイや
カワラナデシコが奇麗です
お友達とのおしゃべり良いね
norisukesan1124
3
が
しました
ガクアジサイもピンク系なんですね。
アゲハは私も見かけるようになりましたが、なかなか止まってくれずです。
norisukesan1124
3
が
しました
紫陽花を見に行ったのですが
晴天が続いていたせいか
紫陽花の花の色合いがイマイチでした。
この雨で元気になってほしいです。
norisukesan1124
3
が
しました