山はまだホタルブクロが健在で 薄めの花が咲きました
エナガの雛の群れが庭の松に
今外ではバシャバシャとヒヨドリの水浴び
何時も今頃の時間帯に来てます 時間で行動してる感じです
じょんと可愛い仕草で 正に幼鳥ですね
この松は正月飾り用に使うために植えてあります
そう枝の先端部分をカットして使います
ヒナは親とは模様が違います
枝先は長い方が正月飾りには良いので 伸ばしたままですが
畑の一角にはチドリ草が 増えすぎて邪魔なんですが
今外は良く晴れてて 風もなく夕立は来ない感じです
やはり三日で終わりでした
norisuke
コメント
コメント一覧 (12)
かわいいね
松の木に来てるんだ
どこかで巣を作ってたのかな
ほたるぶくろ
田舎にいたころよく見かけました
懐かしい感じ
苗も植えたんですか
お疲れさまでした(^^)/
norisukesan1124
3
が
しました
松の木に来るんですね。
正月飾り用の松も植えてあるのですね。
千鳥草はよく増えますね。
我が家は白とピンクが少ないです。
norisukesan1124
3
が
しました
エナガさん、可愛いですね❤️
ホタルブクロ、いいなぁ
わが家は枯れてしまいました😅
クロたん、元気ですよー😁
norisukesan1124
3
が
しました
エナガの幼鳥が親鳥と一緒に群れでお庭にやって来ましたか。
幼鳥はまだあどけなくて、とても可愛いですね。
今夜も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
梅雨入りはもうすぐでしょうが
梅雨入りまではこの爽やかさが
続いてほしいです。
norisukesan1124
3
が
しました
降りそうで降らなかった昼間でしたが、夜になり雷雨となってゴロゴロ、バシャバシャ
賑やかになりました。
今朝もひんやりとした空気でしたね!
可愛らしいチドリソウ、邪魔者扱いしたら可哀そうです…色々な花が咲き楽しそうなお庭ですね!
norisukesan1124
3
が
しました
何だか実家の父を思い出します。
昨日の夕方、こちらは雹が降りました。
10分ほどでしたが、主人はブラックベリーに傘をさしてあげてました。
お蔭で実は落ちず良かった~。
それにしても急でしたからね~ご近所の梨の実がきになりました。
norisukesan1124
3
が
しました
エナガだったんだろうか・・・3日前見たことあるな~
norisukesan1124
3
が
しました
訪問だけで失礼します。
norisukesan1124
3
が
しました
チドリ草って増えるんですね〜 でも綺麗です(^-^)
norisukesan1124
3
が
しました
最近は正月といっても
特別な雰囲気が無くなってきましたね。
私は正月三が日くらいは
スーパーやコンビニも休みにしたらいいのにと思います。
norisukesan1124
3
が
しました
norisukesan1124
3
が
しました