霧が出てる日のホオジロ
何時もこの木にカワラヒワの群れが
今日も来てたけど撮る前に逃げられて
これは昨日の撮影です
どうもピントが合わなくて でもこれはバック見るとブレてるんかな
カキに群がるメジロ これもピントが合ってなく
庭のジョビオ君
今日もカミさんはコンニャク玉合わせ作り
このように固まります これを小分けして茹でます
今日読み終わった どちらかと言えば西鶴の盲目の娘の話です
盲目でも母親に仕込まれ 人並み以上に家事が出来て
最近は寝てばかりで進まず一冊読むのに2週間かかってます
norisuke
コメント
コメント一覧 (13)
今年初めて朝ファンヒーター付けました。でもケチって、13℃に設定でです。
こたつの方が好き!
いろんな野鳥が、見られるようになって、冬本番、メジロちゃん、熟柿食べに来ているのね。
可愛いですね~。
またまた出来立て美味しいこんにゃく食べられますね。いいな~。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
がしました
こんにゃくいいですね~。
手作りこんにゃくはおいしいですよね。
朝井まかてさんの本を読んだことがないので
読んでみたいと思っているんですよ。
norisukesan1124
3
がしました
色んな野鳥が飛んできますね
見るのが楽しみ
手作りこんにゃく
美味しいでしょうね
食べたいなぁ😆
norisukesan1124
3
がしました
ホオジロの下はカワラヒワでしたね。
ジョウビタキ♂はなかなか精悍な感じがする♂ですね。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
がしました
奇麗に写ってますよ
メジロちゃんもいてるね
渋柿剥くのにじゅるいとやりにくいです
蒟蒻も手つくり
美味しいでしょうね
香り届きましたよ
norisukesan1124
3
がしました
私も何度もご近所から頂き嬉しい限りです。
朝井まかてさんは良いですよね。
だいぶ読んでますが、これはまだ読んでないかな?
私もこの所、家事が忙しくてなかなか読書がすすみません。
norisukesan1124
3
がしました
冬はこんなだったのでしょうかだたのでしょうか~忘れていますね~忘れた分寒さが応えます。
メジロいたんですね~柿しか目に入りませんでした~言われてみれば少しぼやけてるけれど最近では私のもボヤケてしまいます。
私もスマホ持ったまま眠ってる事があります・・・
norisukesan1124
3
がしました
臨時列車撮ろうと待ってました。ありがとう。
norisukesan1124
3
がしました