一日パッとしないお天気で まだ腕が痛かったけど散策には行け
昼からは腕の痛みも無くなり 追加で50本くらいタマネギ植えて
なんかチョット動いただけでも足がよたって これも腰から来てるのかも 昨日今日と散策の時にヤマセミに出会えてヤマセミ 警戒心が強く中々近づけないけど
今回は割と近くまで回り込んでこの下が川面になっていてこの直ぐ後に潜水鶏冠のあるハトより少し小さな わりと多きめの小魚ハンターわが久慈川は昔から良くみられてて NHKの自然アルバムなどにも今回は近くにもう一羽いて 二羽での行動それがいくらかでも警戒心を抑えてたのかも
一時かなり減ったのか見かけなくなり
それが去年あたりからまた見かけるように
norisuke
昼からは腕の痛みも無くなり 追加で50本くらいタマネギ植えて
なんかチョット動いただけでも足がよたって これも腰から来てるのかも 昨日今日と散策の時にヤマセミに出会えてヤマセミ 警戒心が強く中々近づけないけど
今回は割と近くまで回り込んでこの下が川面になっていてこの直ぐ後に潜水鶏冠のあるハトより少し小さな わりと多きめの小魚ハンターわが久慈川は昔から良くみられてて NHKの自然アルバムなどにも今回は近くにもう一羽いて 二羽での行動それがいくらかでも警戒心を抑えてたのかも
一時かなり減ったのか見かけなくなり
それが去年あたりからまた見かけるように
norisuke
コメント
コメント一覧 (18)
こちらでは全く見たことがありません。
今日こちらは暑いくらいの気温でしたが
これから寒くなるそうです。
風邪をひかないように注意したいです。
norisukesan1124
3
が
しました
ヤマセミはもう20年も前に渓流で見たのが最初で最後
みたいな~
みたいな~
norisukesan1124
3
が
しました
ヤマセミが大きく撮れてよかったですね。
ナイスショットです。
ところで、庭に来るジョウビタキを撮るには予め三脚とカメラをベランダに据え付けて、いつジョウビタキが来ても撮れるよう待ち構えています。ジョウビタキが庭に来ているのを見付けてからカメラを準備したのでは間に合いません。ご参考まで。
norisukesan1124
3
が
しました
帰りは大阪で飲んできたので
先ほど今帰ってきました。
今日は訪問だけで失礼します。
norisukesan1124
3
が
しました
ヤマセミ、かっこいいですね
綺麗な鳥ですね
なかなかこちらでは見られないので
嬉しいです
norisukesan1124
3
が
しました
つがいでいるということは、来春も子育てがみられそう!
norisukesan1124
3
が
しました
色は地味なの姿があでやかですね~。
norisukesan1124
3
が
しました
訪問だけで失礼します。
二日続けて訪問だけになってしまい
申し訳ありません。
norisukesan1124
3
が
しました
👏!ナイス!
ヤマセミいいですね~
一度見てみたいと思いますが…機会無いですね~
norisukesan1124
3
が
しました