今日は36.7度まで上がり 僕の記憶では最高かな
朝の作業も5時半からネギの植え変えなどを
7時過ぎには終わりにしましたが 散策の後
またまた木製風車3号機を作りました何時も載せてた場所と違い 少し先のところで上の山百合と隣り合わせてウバユリも咲き始めました水戸植物園の池でショウジョウトンボも見られましたトンボの翅はチョウトンボ以外は二枚かなと勘違い
四枚なんですね カミさんに笑われましたショウジョウトンボのオスですね
今日作った木製風車3号機
まーこれは市販もされてますが 以前から作って見たかったので
暑すぎて休みながらのんびり作業してました道路わきに設置してたアルミ缶風車 強風の時にとばされ
車に上られてぺしゃんこに まーそれもまた良いかなと
これでも回ることは回るんですが
このまま気温が上がっていくと40度越えも見えてきますね
あまり暑さ感じないので苦にはならないのですが
norisuke
朝の作業も5時半からネギの植え変えなどを
7時過ぎには終わりにしましたが 散策の後
またまた木製風車3号機を作りました何時も載せてた場所と違い 少し先のところで上の山百合と隣り合わせてウバユリも咲き始めました水戸植物園の池でショウジョウトンボも見られましたトンボの翅はチョウトンボ以外は二枚かなと勘違い
四枚なんですね カミさんに笑われましたショウジョウトンボのオスですね

まーこれは市販もされてますが 以前から作って見たかったので
暑すぎて休みながらのんびり作業してました道路わきに設置してたアルミ缶風車 強風の時にとばされ
車に上られてぺしゃんこに まーそれもまた良いかなと
これでも回ることは回るんですが
このまま気温が上がっていくと40度越えも見えてきますね
あまり暑さ感じないので苦にはならないのですが
norisuke
コメント
コメント一覧 (10)
体温より気温の方が高いのは、辛いのではないですか。
木製風車3号機、素敵です。
凄いですね。
ショウジョウトンボのオス
真っ赤できれいですね~
norisukesan1124
3
が
しました
こちらも暑かったです
朝五時から畑の草引きしてました
涼しい時間のみで
日中は暑くてなにも出来ないですね
norisukesan1124
3
が
しました
こちら外に出られないくらい暑かったです~~。
でも外仕事水分は、しっかりとらないといけませんよ。
木製風車3号機、なんか形が面白いけど、木製の太さや重たさでもよく回るのですね。
どんなふうに回るのか?回っている所見てみたい。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
暑い日が続きますね。
でも、しっかりトンボ写しています。
僕も久しぶりで田んぼでトンボ見ました。
スマホで写しました。
シオカラではないと思うんです。
スマホですがうまく写っていたらのせますので
名前教えてください。
norisukesan1124
3
が
しました
木製風車3号機はガラッと雰囲気が変わりましたね!面白そうです。
ショウジョウトンボって なんであんなに真っ赤なんでしょうね〜、目立って すぐに鳥とかに食べられちゃうそう… って気になりました。
ぺしゃんこになったアルミ缶の風車も お花のようでなかなか良さそうですね〜(^ ^)
昨日は 御岩神社の御岩山におりました。山の上はとても気持ちが良かったです♪
norisukesan1124
3
が
しました