今日は朝5時に花火があがりアユ解禁
でも鑑札返して もう関係なけど興味はありますが
今日は釣り人眺めながらP活動に行ってきました
何時もの草むしりのほかにAEDの実習も毎回恒例の観覧車のある光景 大草原からみた観覧車サイクリングロードからみた観覧車花の名前分からないけど たくさんのカメラマンがいました目立った花無いのでアザミでも
でも鑑札返して もう関係なけど興味はありますが
今日は釣り人眺めながらP活動に行ってきました
何時もの草むしりのほかにAEDの実習も毎回恒例の観覧車のある光景 大草原からみた観覧車サイクリングロードからみた観覧車花の名前分からないけど たくさんのカメラマンがいました目立った花無いのでアザミでも
コメント
コメント一覧 (21)
今日はお天気が良くてよかったですね。
カメラマンがたくさんいた花は、リナリアでしょうか。
頼りなさそうに風に揺れてますが、
見た目より丈夫で繁殖します。
AED練習しましたか。
私も何度か講習を受けています。
norisukesan1124
3
がしました
メリケントキンソウ・・・初めて知りました。
なるほどね。鋭い棘があるのはたいへんですね。
norisukesan1124
3
がしました
P活動お疲れさまでした。
外来種のメリケントキンソウ、早く退治しないとどんどん広がりそうですね。
ギボウシの周りの除草は先ず手でやっておいて、そのあと刈払機でという段取りですね。
AEDの使い方は定期的に確認しておく必要がありますね。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
がしました
訪問だけで失礼します。
明日は大雨の予報で気が重いですわ。
norisukesan1124
3
がしました
素敵ですね
草もぼうぼう
手間暇かかります
心臓も大事よ
むりしないでくdさいね(^^♪
norisukesan1124
3
がしました
P活動お疲れ様です
広いエリア、草を引いても引いても
終わりが見えなさそう。。。
norisukesan1124
3
がしました
メリケントキンソウ…初めて知りました。 トゲがあるんですね!って言うか、もうこの辺にもありそうです(・・;)
norisukesan1124
3
がしました
色々な花が一緒に咲いてる光景は見ることが少ないような気がします。
ターシャの庭を思い出しました。
norisukesan1124
3
がしました
草むしり作業ご苦労様です。
花と観覧車のコラボ、その時々の花がその良さを演出してますね~
norisukesan1124
3
がしました
一面カラフルに咲いてるのは リナリア(姫金魚草)でしょうか
メリケントキンソウ 初見です 小さくても凄い武器を身に付けていますね💦
norisukesan1124
3
がしました
観覧車とのコラボは、いつ見てもどんな方向でも季節でも、なんか和むというか素敵な光景になりますね。
草取り、草刈、お互い大変な時期ですね。
AEDの講習、勉強になりますね。私は、一度だけ家庭教育学級で、講習しました。
今日は大雨が降っています。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
がしました