今朝は4度と一気に朝も暖かくなり ストーブが暑く感じました
午前中散策に出たら雨が降って来て途中で引き返し
ネギ苗植えたり百葉箱仕上げたりと 花粉と闘いながら
何時の間にか水仙が咲きだしてました
我が家ではこの小さな水仙が最初に咲きます
ホオジロのシーズンでよく見かけるように
野鳥も季節によってだいぶ変わります
このポーズが一番多く 正に得意のポーズです
百葉箱一応は完成 左が湿度計で真ん中が温度計
右側は気圧計の予定だけど どうなるか
この後ペンキ塗りかさね
一応は完成 あとは庭の設置場所に固定するだけ
ただどこにするかまだ決めかねて
朝は下仁田ネギ50本植えました
なんと庭なのに自転車で移動 一度で用が済まなく
結果4往復しました 腰が悪く歩くのがきついので自転車が足に
norisuke
午前中散策に出たら雨が降って来て途中で引き返し
ネギ苗植えたり百葉箱仕上げたりと 花粉と闘いながら
何時の間にか水仙が咲きだしてました
我が家ではこの小さな水仙が最初に咲きます
ホオジロのシーズンでよく見かけるように
野鳥も季節によってだいぶ変わります
このポーズが一番多く 正に得意のポーズです
百葉箱一応は完成 左が湿度計で真ん中が温度計
右側は気圧計の予定だけど どうなるか
この後ペンキ塗りかさね

ただどこにするかまだ決めかねて
朝は下仁田ネギ50本植えました
なんと庭なのに自転車で移動 一度で用が済まなく
結果4往復しました 腰が悪く歩くのがきついので自転車が足に
norisuke
コメント
コメント一覧 (17)
norisukeさんの技術は凄いですね。
ホオジロさんこの頃よく囀っています。
スイセンやっぱりミニスイセンが一番初めですね。
我が家も咲いています。
腰が痛いのですね。
腰をどうぞお大事にしてくださいね。
norisukesan1124
3
が
しました
水仙きれいですね~
これから我が家も咲き始めます
楽しみ~
ホオジロさん、かっこいいポーズ
百葉箱、完成ですか?
素晴らしいですね~
norisukesan1124
3
が
しました
必ず百葉箱がありましたね。
懐かしいなぁ。
今日は(今日も)WBCの応援です。
韓国は敵意剥き出しでかかってくるので
冷静に戦って、勝利してほしいですわ。
norisukesan1124
3
が
しました
ほおじろさんのポーズ
首傾げて可愛い~~ぃ
百葉箱も素晴らしいのが出来ましたね
流石でございます
おネギも植えたんですか
腰お大事にね😅
norisukesan1124
3
が
しました
機材も立派なのが取り付けられ貫禄さすがです。
百葉箱専用の機材があるのかなあ~。
norisukesan1124
3
が
しました
風雨に耐えなければならずしっかり固定しないといけませんよね~
我が家の水仙も知らぬ間に咲いておりましたが数輪だけ…葉だけが伸びてきました~
早々ハナニラが一つだけ咲き始め、ボケの花がここ数日の暖かさで一気に咲きました!
norisukesan1124
3
が
しました
下仁田ネギ、太くなりますよ~~~。もう苗が売られているのね。昨日私は坊主になる前に、抜いたネギ沢山いただき、畑に植えて置きました。根っこのして、夏に薬味に使います。
我が家の水仙も、黄色の低いのから咲き始めましたよ~。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
百葉箱が一応完成ですか。綺麗に出来上がりましたね。
あとは塗料の重ね塗りと設置ですか。
周囲が開けた場所で計測やメンテがし易い場所がいいですね。
今日も応援の拍手!ポチして行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
ご自分のお仕事がいっぱい・・・?楽しそう
パソコンの調子が悪く
ブログUPがなかなかできないですけど
久しぶりに友人と代々木公園のミモザを見に行って来ました
今までの木はぜんめつ?新しい木が育ちつつ・・・という感じでした。
頑張ってUPしました。
norisukesan1124
3
が
しました