朝からドンヨリト曇ってて早めに散策へ
まだカワアイサいました
この冬は名僧の文章書いてて
道元 親鸞 法然などと続き今は空海の世界を
それぞれ考え方の違いで 面白いですね
ライフワークになって来てます
寒い日や雨の日は進みます

KIMG3881
散策コースでやっとスミレの花を 毎年咲いてたところでは見つからず
出来損ないだけど初物なので

DSCN6134
ホオジロ君と目が合ってしまいました

DSCN6136
意外とオスは休んでると逃げないです

DSCN6135
メスを求めてさえずってました

DSCN6133
でも落ち着かないなー

DSCN6131
どうやらエナガは巣作り始めたみたいで
これは他の鳥の毛かな

KIMG3879
これがノカンゾウ 僕らは甘菜と呼んでますが

KIMG3878
このように酢味噌和えで シャキシャキ感が最高です
右の白いのはウドです

2時頃から雨が振り始め もう沢山なんですが

norisuke