今日は昨夜からの暴風雨が凄かったですね
今の時期には珍しいですね 川もかなり増水しました
おかげで落ち着いて年賀状書きなどが
お昼過ぎは眼の術後検診で両目とも1.2に
悪いところもなく ずれも無くほんと一安心しました
朝雨が上がったスキに雫などを
ミナマタの花芽にも雫が 可愛くて花よりも花芽が良いですね
今年は南天の実が大豊作でした
ただ野鳥には好まれなくエサが無くなった時に食べるくらい
白南天も増えてきました
ツルウメモドキ 去年はビッシリ実がついてリースなどで来たけど
今年は大不作 そんなこともあるんですね
これは病院から帰って 日差しが強くなった時のパンジー
眼が治ってコメントも書きやすくなり
ブログにかかる時間が30分も短くなりました
すごいことですね
norisuke
今の時期には珍しいですね 川もかなり増水しました
おかげで落ち着いて年賀状書きなどが
お昼過ぎは眼の術後検診で両目とも1.2に
悪いところもなく ずれも無くほんと一安心しました
朝雨が上がったスキに雫などを
ミナマタの花芽にも雫が 可愛くて花よりも花芽が良いですね
今年は南天の実が大豊作でした
ただ野鳥には好まれなくエサが無くなった時に食べるくらい
白南天も増えてきました
ツルウメモドキ 去年はビッシリ実がついてリースなどで来たけど
今年は大不作 そんなこともあるんですね
これは病院から帰って 日差しが強くなった時のパンジー
眼が治ってコメントも書きやすくなり
ブログにかかる時間が30分も短くなりました
すごいことですね
norisuke
コメント
コメント一覧 (22)
目が良く見えるようになられて
いいことづくめですね
南天やツルウメモドキの
雫シーン最高です
美しいですね
norisukesan1124
3
がしました
素晴らしいですね。
ブログ書くのが30分も短縮したなんて凄いです。
ミナマタの蕾、初めて見ました。
norisukesan1124
3
がしました
良かったね~~
そんなに、時間がかかっていたんですか?
もっと早く、白内障の手術していたらもっと視力アップしていたかもね!!
南天の雫はいいね。
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
がしました
術後の眼の検診では経過は順調で、視力は両眼共に1.2で問題なしとのこと、よかったですね。
ナンテンの赤い実が沢山出来て綺麗ですね。
ミツマタの蕾が少し膨らんできたようですね。
今夜もお応援の拍手!
norisukesan1124
3
がしました
ブログ時間も早めにすんじゃうんですね
1・2 凄いです
南天やつるうめもどきの
雫。。真珠のように美しいです
そうだ ぼちぼち
年賀状も書かなくっちゃぁ
(^^♪
norisukesan1124
3
がしました
良かった~。
南天の雫っていいですよね。
自分で撮影した雫写真、最初に感動したのが実家の南天でした。
やっぱり可愛いなあ~とてもいいです。
norisukesan1124
3
がしました
体への負担も軽減されてると思うので
本当に手術して良かったですね。
norisukesan1124
3
がしました
短縮出来た時間はどう使われるのかしら…
読書もずっと楽になるのでは?写経も然り…
雨上がり赤い実の雫素敵です!
norisukesan1124
3
がしました
雨上がりのしずくは 美しいです
ツルウメモドキ タネを植えたら
直ぐ発芽したのですが 工事で踏みつけられ
枯れたようです (;^ω^)
norisukesan1124
3
がしました
散策もウキウキ、楽しさが倍になりましたね。
我が家も南天の実が、白も赤もたくさん実を付けています。*^^*
norisukesan1124
3
がしました
僕はド近眼だったので薄いレンズの変わって1,0です。
それでも牛乳瓶のようなレンズから解放されうれしいです。
うまく被写体を見つけそれをきれいに撮りますね
さすがです。
norisukesan1124
3
がしました
悪くなり最後は0.4になってしまい、免許更新もできないので、仕方なく手術受けたけど、ほんと良かったです。まるで別世界です。ただその分、汚さも目につき、これからの大掃除が大変です。ありがとう。
norisukesan1124
3
がしました