朝のうちはまだ晴れ間もあったけど すぐに曇って
また涼しくなったので草むしりに夢中になって
散策にも時間をかけて そんな一日を
メダカの浴槽で咲いてる ホテイソウ
スモークツリーの枝が伸びすぎて
毎年今の時期なると選定です
思い切り剪定した枝が手前にあります
一輪車で運べるように三等分に
剪定してて見つけた巨大なミノムシ
最初はセミのサナギかなと よく見たらやはりミノムシかなと
今シーズンやっと出会えたミドリヒョウモン
例年だと夏はこればかりだったのが 今年はおかしいです
昨日の写真だけどまぶしくてピント合わせが大変で
だからこの夏は極端にチョウの写真が少ないです
散策の帰り道で毎回橋の上に立って カワセミやヤマセミが
今日やっとヤマセミを見かけたけど 向こうの方が先にきずき
目撃しただけで終わり でも次からはもっと慎重になって
今日のカミさんはイチジクの煮込みに夢中に
今も知り合いのところに取りに行ってます
noriisuke
また涼しくなったので草むしりに夢中になって
散策にも時間をかけて そんな一日を
メダカの浴槽で咲いてる ホテイソウ
スモークツリーの枝が伸びすぎて
毎年今の時期なると選定です
思い切り剪定した枝が手前にあります
一輪車で運べるように三等分に
剪定してて見つけた巨大なミノムシ
最初はセミのサナギかなと よく見たらやはりミノムシかなと
今シーズンやっと出会えたミドリヒョウモン
例年だと夏はこればかりだったのが 今年はおかしいです
昨日の写真だけどまぶしくてピント合わせが大変で
だからこの夏は極端にチョウの写真が少ないです
散策の帰り道で毎回橋の上に立って カワセミやヤマセミが
今日やっとヤマセミを見かけたけど 向こうの方が先にきずき
目撃しただけで終わり でも次からはもっと慎重になって
今日のカミさんはイチジクの煮込みに夢中に
今も知り合いのところに取りに行ってます
noriisuke
コメント
コメント一覧 (19)
今年は、雨が多かったし気温もいつもの年と違いましたね。
温暖化のために異常気象になっているのでしょうね。
奥様イチジクの煮込みを作っているのですか。
ワイン入れて煮ているのかしら・・・
おいしそうですね。
norisukesan1124
3
がしました
我が家も1本ありますが小さいの6,000円で買ったと思います。
妻もイチジク大好きですがいただける方がいません。
4個入って580円のを買っています。
norisukesan1124
3
がしました
我が家も1本ありますが小さいの6,000円で買ったと思います。
妻もイチジク大好きですがいただける方がいません。
4個入って580円のを買っています。
norisukesan1124
3
がしました
ミドリヒョウモンって見た事無いです
イチジク好きで、毎年道の駅等で買っています
美味しいですよね~
イチジクの煮込みですか?
いいなぁ~
norisukesan1124
3
がしました
ホテイソウは、とてもきれいだね~~
見ていて、気持ちがいいですよ。
カワセミ、ヤマセミは動きが素早いので大変ですよ。
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
がしました
ほんわかりんとしてて
奇麗なお花ですね
ミドリヒョウモンちゃん
珍しいですね
近くで見てみたいです
カミさん
イチジクのジャム作りしてるんだ
美味しそう😅
norisukesan1124
3
がしました
ミノムシや昆虫をあまり見ないのです。
ミノムシに至っては
ここ10年で1回くらいしか見たことが無いと思います。
何故なんだろうな。
norisukesan1124
3
がしました
こちらでは ツマグロヒョウモンかな?をよく見かけます(^_^)
イチジクの煮込み、美味しそうですね〜♪ ワイン煮でしょうか?
norisukesan1124
3
がしました
水辺の花らしいな。
目の治療が早く終わるといいですね。
目が見えにくいととっても不便です。
norisukesan1124
3
がしました
未だ一度しか見たことないですが、休耕田で見た繁殖凄くて見るのは一度でいいかな~
自宅近くでは咲いてません。
ミノムシってこの数年見たことなかったような気がします。どうしてでしょうかね~
私のお月様のブログにaboさんのnorisukeさんあてた返コメがあります。
norisukesan1124
3
がしました