今朝は1度まで下がったけど
風が吹いてて霜は降りなかったです
朝から先日の型枠にコンクリート流し込み
二人で作業したので早く終わり
僕は散策コースへ
そこでは何種類もの野菊が咲いてます
暖かかったせいかムラサキシジミにも出会えました
トリミング忘れてて 通常はこの大きさぐらいで撮ってます
セメントを混ぜ合わせて
セメント0.5*砂利1.5*砂1の割合で
この一輪車で二台分 セメントは25キロを二回に分けて
今日も力仕事はカミさん担当で
このように型枠の中に 終了後に計測したら
殆ど狂ってなく一安心
このように半地下にすると
暖房しなくても氷点下まで下がることは無いです
ここからは木工なので僕の出番です
海浜公園のススキ 僕らのエリヤの入り口にあります
今日はさすがにカミさんもバテたみたいで
今から温泉で疲れ取ってきますね
norisuke
風が吹いてて霜は降りなかったです
朝から先日の型枠にコンクリート流し込み
二人で作業したので早く終わり
僕は散策コースへ
そこでは何種類もの野菊が咲いてます
暖かかったせいかムラサキシジミにも出会えました
トリミング忘れてて 通常はこの大きさぐらいで撮ってます
セメントを混ぜ合わせて
セメント0.5*砂利1.5*砂1の割合で
この一輪車で二台分 セメントは25キロを二回に分けて
今日も力仕事はカミさん担当で
このように型枠の中に 終了後に計測したら
殆ど狂ってなく一安心
このように半地下にすると
暖房しなくても氷点下まで下がることは無いです
ここからは木工なので僕の出番です
海浜公園のススキ 僕らのエリヤの入り口にあります
今日はさすがにカミさんもバテたみたいで
今から温泉で疲れ取ってきますね
norisuke
コメント
コメント一覧 (24)
いいお天気でしたねぇ(^^)
朝から富士山撮りに行ってきました、風は冷たかったですが・・気持ちのよい散歩できました(^^)
ムラサキシジミ、綺麗ですね、これは見たことないです。
乾燥しているからコンクリート早く乾きますか?
そうなんですか・・・一段低くするとあ三和土・・・生活の知恵ですね。
温泉・・・いいですねぇ~~~(^^)
ゆっくりp疲れとって下さいね。
norisukesan1124
3
がしました
力仕事は、疲れるよね。
近場に天然温泉、いいな~~~。
太陽とススキ、暖かな陽射し気持ちの良いお天気ですね。*^^*
norisukesan1124
3
がしました
セメントの混ぜ合わせは、
私もやったことがあるので
どのくらい大変かわかりますよ。
半地下にすると暖房無しでも
氷点下まで下がることがないのですか。
いい事を教わりました。
温泉で疲れを取ってきてくださいね。
norisukesan1124
3
がしました
基礎は完成ですね。奥さんは、疲れたと思いますよ。
温泉は、良いと思います。これで、点数が上がりますよ。
美味しいおかずが出てくるかな?
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
がしました
野菊もムラサキシジミも綺麗ですね。
ムラサキシジミは中々会えない蝶です。
お仕事、お疲れ様でした。
温泉は気持ちがよかったことでしょうね。
norisukesan1124
3
がしました
ムラサキシジミのメタリックブルーが綺麗ですね。
フレームの土台、バッチリでしたね。さすがです。
奥様もお疲れでしょう。疲れた体を温泉でリカバリーとは結構なアイデアですね。
拍手!
norisukesan1124
3
がしました
ムラサキシジミ美しいですね
うっとりしちゃうくらい
コンクリート作業お疲れさまでした
温泉でゆっくりできたでしょうか?
norisukesan1124
3
がしました
可愛いですね
見たことないです
セメント工事も
お疲れさまでした
カミさん力持ちなんだね
温泉に入って
ゆっくりしてね
(^^)/
norisukesan1124
3
がしました
思ってましたが
想像以上に気温差があるのですね。
norisukesan1124
3
がしました
奥様、頑張りました。
お二人で作業後の温泉なんていいですね。
お疲れ様でした。
norisukesan1124
3
がしました
いいな~
さすがうまいね~
これからの作業状況が楽しみです
norisukesan1124
3
がしました
温泉に浸かり疲れは取れましたか…こんな時の温泉って自宅のお風呂では味わえないものがありますよね~
根を詰め過ぎないように作業進めて下さいね。
norisukesan1124
3
がしました