昨日一日遊んだ分 朝から夏野菜の片付けなどを
それでも昼前には何時もの散策コースへ
午後はフレームの型枠組立を 
一日動きっぱなしで 疲れました

RSCN6267
散策途中でウラナミシジミを
北海道まで生息してる 数の多いチョウなんですが
此方ではそれ程メジャーではなく 出会いは珍しいです

RSCN6266
セイダカアワダチソウに濃いブルーが合います

RSCN6275
裏も独特で 間違いようがないです

RSCN6278
時にはお尻の方から 失礼・・・

KIMG1278
ナスやトマト ピーマンなど夏野菜を片付けてから
邪魔になるウチワサボテンの除去を

KIMG1277
ミニトマトもジャングルに 今頃沢山実を付けてるけど
食べれるようにはならないので

KIMG1280
フレームの型枠組立を
手前が10センチも低くなって 昔この状態でよく作れたなと
今回はコンクリート枠で水平になるように調整しました
奥のL字形で直角を見 水糸で水平を見ます
後のコンクリート作りは力仕事なのでカミさんに任せますかな
霜が降りる前に完成は難しいかな

norisuke