朝NHKニュースでなかがわ水遊園の雛飾り流してて
暇だったので早々に行ってきました
川魚中心の水族館で身近な魚が多くよく行ってます
皆スタッフが作ったそうです 記念写真撮るようになってます
このような仕掛けに
この水族館も季節により色んなイベントが
このコーナーは実物をリアルに表現した
ほんとよく忠実に作られててビックリでした
お内裏様には男の子が トラフグかな
ユニークなお雛様でしたよ
中には大人まで ちゃっかりと いいなかなー
ディフォルメされた大きなお魚くんのコーナーも
トータルするとかなりの数になるので 大変だったろうな
お天気もよく暖かくなったので園内を歩きでブラブラと
帰りは温泉でゆっくりとしてきました
norisuke
暇だったので早々に行ってきました
川魚中心の水族館で身近な魚が多くよく行ってます
皆スタッフが作ったそうです 記念写真撮るようになってます
このような仕掛けに
この水族館も季節により色んなイベントが
このコーナーは実物をリアルに表現した
ほんとよく忠実に作られててビックリでした
お内裏様には男の子が トラフグかな
ユニークなお雛様でしたよ
中には大人まで ちゃっかりと いいなかなー
ディフォルメされた大きなお魚くんのコーナーも
トータルするとかなりの数になるので 大変だったろうな
お天気もよく暖かくなったので園内を歩きでブラブラと
帰りは温泉でゆっくりとしてきました
norisuke
コメント
コメント一覧 (24)
独自な面白い発想で水族館を
作り上げてる興味深いスポットでした。
子供連れだと野外の無料で遊べるスペースが
すごく広くてあの様な施設が茨城にもあったら良いなと思いました。
norisukesan1124
3
がしました
楽しいですね
お雛様🎎いいな
子供さん達可愛いですね
norisukesan1124
3
がしました
まさか、五人囃子の大人は奥さんですか?
我が家では、妻がいまだに迷ってますよ。
もしかして、出さないかな? ウグイス餅、桜餅を
食べるだけかな? あはははっ!!
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
がしました
こんなつるし雛もあるんですね。
今あちこちでお雛様を飾っているのですが
今年は全く見に行っていません。
norisukesan1124
3
がしました
なかがわ水遊園のユニークな手作りの雛飾りがとても素敵ですね。
季節によって、いろいろなイベントが行われるそうですが、どれも皆手作りというところが凄いです。
応援したいですね。
拍手!
norisukesan1124
3
がしました
子供も親も楽しそう・・・。
お魚さんも良く出来て、ないす!
norisukesan1124
3
がしました
これは、子供も大人も楽しいね。
norisukesan1124
3
がしました
とってもユニークです。素晴らしいアイデアだわ~
norisukesan1124
3
がしました
顔出しパネルになっているのが また 素敵☆
吊るし雛も大漁のお魚で素敵☆
スタッフの方たち、凄いですね!
今年はもしかしたら 市内近辺しか出歩けないかも知れないけれど こんな 楽しい空間に巡り会えると良いなぁ〜♪
norisukesan1124
3
がしました
こちらにもあるけれどこんなに大きくありません。
おひな様の子供たちが可愛い
ほのぼのの写真がいいね。
釣り雛も魚なんだ。
norisukesan1124
3
がしました
記念撮影ができるようになって楽しい~
お魚も手作り 水族館の中にあるの?
ボランティアさんたち すごいですね
norisukesan1124
3
がしました
顔出しもあって、子供たちもお年めいた方も、素敵な写真が撮れて楽しそう。
楽しい外出になって、気晴らしにもなりましたね。*^^*
norisukesan1124
3
がしました