昨日の雨はマジ恐ろしかったですね
避難勧告も出て 消防車も行ったり来たりと
何か集中的に狙われてる気がします
今朝は穏やかに晴れ 作業に入る前に庭へ

DSCN7737
今年はツワブキもよく咲いてくれたけど
庭の地植えは倒されてて見れたものでは無かったので
この鉢植えがあったのでよかったです

RSCN7736
ローズマリーの花は小さいけど美しいです
これからのシーズン燻製の下味付けな度に使います

RSCN7740

RSCN7742
ノコンギクかな毎年よく咲いてくれるけど
ようやく鑑賞する気分が出てきました

RSCN7752
シュウメイギクの八重もまだ咲いてます

DSCN7749
ハヤトウリは一気に大きくなり二回目の収穫しました
またキンピラにするつもりです

DSCN7750
暖かい日が多いせいかミニトマトもまだ健在です

RSCN7758
台風の前から咲いてるけど強いですね

RSCN7762
ジョウビタキのオスが今年もやってきました
僕は冬の使者として見てます
本当はメスの方が良いのですがこの個体は四年目です

昨日の大雨でいくらかはキレイになり野鳥も帰って来て
今日はにぎやかになりました
今日も三時まで床はがしなどの作業を
もういつ終わるか先が見えません

norisuke