今回の作品は大子町初原地区にある
稲わらで作った「わらぼっち」です
懐かしい光景です

イメージ 1
実際の田をそのまま利用して
 わらぼっち風のアートに仕上がってました
 
イメージ 2
本来の形とは違いますが

イメージ 3
此方から見ると完全なるアートですね 
 地元見慣れた風景に突如わらぼっちが出現
去年は町独自にわらぼっち作ると町から補助金が出ました
 観光資源になればいいのですが

イメージ 4
赤トンボが緒だがけの支柱に 秋だなー
 この日は夏日でしたが

イメージ 5
同じところで絞り下げてみました

イメージ 6
いかがでしたか今年の稲刈りは長雨で遅れました
 でもこの強烈な夕日を浴びてると異次元の世界へ
                                 
やっと衣替え出来ました 秋を味わう前に植物の冬支度です
 いつ霜降りるかわからないので 何か早くなりそうな予感

                                     norisuke