ノリスケのフォト日記

僕の日常や周りの自然を写真や動画で日記風に表現 野鳥やチョウのほかに日曜大工や家庭菜園など 日常の生活を皆さんと共有したくて作ったブログです

2024年04月

今日は小雨で天気もいまいちだったので
HSに夏野菜の苗買いに行ってきました
家の環境に馴染ませてから植えます 数日そのままで
KIMG7928
庭のツツジ二種
KIMG7925
田植えツツジ 変わった色の花です
KIMG7926
シュウメイギクもこんなことに 抜きたいけど抜かせてもらえず
DSCN5191
撮りダメしてたキセキレイのオス やはりメスと一緒に行動
DSCN5192
雨のあと 少し水量が増えてました
DSCN5194
この時だけで後は出会えてないです
DSCN5211
薄暗いので早い動きはブレてしまいます
昔はよくブラして撮ってたものですが
若いころは森山大道などがよく撮ってましたね

どうせ降るならもっと降ってもらいたかったです
ほんの遅めり程度でした

norisuke

昨日ほどは暑くならず 南西の風が気持ちよく
オクラの苗が育ってきたので オクラ用の畑作りを
昼からは涼しくなってきたので梅の木で薪作りを
一回の作業は 一輪や一台になるまで作ってます
次の冬はブリキの時計型薪ストーブ買おうかな
KIMG7922
姫アヤメかな 鉢植えで咲きました
DSCN5402
道路でエサ探ししてるホオジロのオス
視線の先には
DSCN5401
メスも居ました
DSCN5403
カップルで仲良くエサ探し 今の時期よく見かけます
DSCN5387
盛んにメスにアピールしてるホオジロ君
DSCN5391
ホントにぎやかです
KIMG7921
まだ発刊されたばかりの本を図書館から
何とこれがデビュー作 広い意味で児童文学の部類かな
これからどのような作家さんになっていくか
中々こういう機会に出会えないので 注意して次の作品を
待ってみようかなと

norisuke







今日は30.9度まで上がり 正に夏本番でした
畑も水遣りだけで 日曜大工を
KIMG7915
ゼラニウムの指し芽した苗から 花の並びが面白かったので
DSCN5377
ヒメウツギにサカハチョウ これを待っていたんです
RSCN5384
ほんとこの花にピッタリのチョウです
DSCN5345
ホオジロのメス 最近よく見かけます
DSCN5344
お腹に卵が入ってるかもしれないですね
DSCN5343
オスとツガイで行動してました
KIMG7919
これから湿気で布団の下に敷くスノコを二枚作りました
マットレスサイズは900×2000なので 板二枚分追加しました
30センチ間隔に垂木を入れてあるので 沈んだりはしないです

norisuke

今朝は曇り空だったので間引きしたり植えたり野菜の手入を
散策ではオナガアゲハなどに
KIMG7918
またまたヒメウツギ ほんと好きな花です
チョウの好物なのですが 花の時期が早くなり
チョウの最盛期と合わなくなってきました
KIMG7913
庭のアメリカハッカクの白い花
RSCN5373
散策コースの最高点でツツジにオナガアゲハが
RSCN5374
アゲハはツツジが大好物です
RSCN5375
止まってくれないので皆ブレてます
DSCN5339
クロコノマチョウ 羽化したばかりでジッとしてました
RSCN5174
ベニシジミ 今一番よく見かけます

最近野鳥も子育て忙しく カップルで夢中になってエサ探し
なので意外と出会えます

norisuke

今日は一日半袖で暑かったですね
作業はほどほどにして 日陰で読書中心に
そんな一日を載せますね
DSCN5316
散策コースはまだ新芽が美しいです
KIMG7912
ヒメウツギがあちらこちらで 涼し気な花です
KIMG7911
グーグル検索でも分からなかったけど 毎年ここで咲いてます
ツクバネウツギでした(スノーモンスターさんありがとう)
DSCN5322
シオカラトンボも初見です
KIMG7910
イメージと違ったけど 夏らしいので載せました
DSCN5317
スポットライトがあたり 光り輝いていたので
DSCN5269
何の新芽かな・・・

今日の散策コースも暑くて数匹蛇に出合いました
マムシも居たので注意して歩かなければ
天敵のイノシシがブタ熱で大分少なくなり マムシが増えてきました

norisuke




このページのトップヘ