ノリスケのフォト日記

僕の日常や周りの自然を写真や動画で日記風に表現 野鳥やチョウのほかに日曜大工や家庭菜園など 日常の生活を皆さんと共有したくて作ったブログです

2023年08月

今日は子ずれのイノシシに遭遇して以来の散策へ
特に出そうな場所はかなり用心して
まー用心しても向こうの方が先に気が付くんですが
ヤバそうな所をクリアーしたら ほんとホッと
これでは散策どころではないですね
早めに帰って来て高校野球をじっくりと
残念ながら土浦日大は負けてしまいましたが 仕方ないですね
今回は昨日に続き今日も庭でツマグロヒョウモンに出合えたので
DSCN0010
散策コースでは相変わらずタマアジサイを
DSCN9992
サマーポインセチアにツマグロヒョウモンのオスが
DSCN9993
サマーポインセチアも小さな花が咲くんですね
DSCN9996
完全に独り占め
DSCN0021
こちらがツマグロヒョウモンのメス
この種に限ってメスの方が派手です
DSCN0023
近くに居たのでカップルかな
DSCN0026
メスの方も花を独り占めに

今空は暗くなってきて今日も雷雨があるかな
昨日は30分で25mm降ったけど その割に川は増水してなく
ネットで見ても大子のアメダスでは降ってないみたいで
今年は我が集落が雷雨の通り道になっているみたいです

norsiuke





今日は孫が遊びに来てくれました
なんか昔の日曜日を思い出した感じです
散策には行ってないので 今朝庭で出合ったチョウなどを
RSCN9981
オオチャバネセセリ
RSCN9985
白点がバラバラに並んでいるので
RSCN9983
白い斑点もくっきりと 図鑑では星三つの割と珍しいチョウ
よく見かけるけどなー
DSCN9998
なんとサマーポインセチアの中にカマキリが
DSCN9987
ツマグロヒョウモンのオス お盆前後に庭にやってきます
DSCN9989
毎年やって来て楽しませてくれます
KIMG6857
孫が遊びに来てくれました
スイカが気に入ったのか盛んに遊んでました
どうやら食べるのも好きみたいで 野菜の中に入れてやりました
朝取りの野菜 ミカン箱一杯分 食べきれるかな

久々のまとまった雨 30分で25mmと凄い雨でした
まだ空は暗いのでまだ降るかも

norisuke

いよいよ今日は35度超え
エアコンの中で高校野球 慶応と土浦日大を応援
どちらも勝ってよかったです でも準決勝で当たるんですね
足も痛いし イノシシとの遭遇もあったしで
散策コースは行ってなく8/8に行ったときの写真を載せますね
DSCN9852
ヤブミョウガ 三段になって咲いてます
我が家では上だけだけどな だいぶ個体差がある感じ
DSCN9847
ぼかすのはミズヒキが一番絵になります
DSCN9856
アカボシゴマダラ 有害外来種に指定
これに近いのが沖縄に居て それと交わると純血種がいなくなって
しまうので指定されてます 時々見かけるようになってます
これも毎年同じ場所で見られてるので あまり移動しないのかな
DSCN9858
オナガアゲハ これは今年はよく出会ってます
DSCN9860
やはり年によってばらつきがありますね
RSCN9864
アキアカネは毎年多いですが
DSCN9845
ヒノキの葉に見えるけど

今外はまっくらになり雷も 降りそうで降らないかも
この状態で1時間 降らないだろうな

norisuke

今日も34度越え なんかこれが普通になってきたような
夏の感覚が変わってきたのかな
今朝も散策コースをジムニーで行ってきたけど
イノシシの気配はなく そろそろ再開するかな
コース変えるとトンボや野鳥の出会いが無くあってしまい
今回は溜池でのチョウトンボ以外のトンボたちを
RSCN9967
溜池でおなじみのキイトトンボ 岸辺をフラフラと飛んでます
RSCN9952
独特のフォルム
RSCN9944
止まるの待ってパチリ
RSCN9971
チョウトンボが飛び立った隙に止まったショウジョウトンボ
RSCN9972
この後チョウトンボはすぐ上まで来るけど どいてもらえなく
DSCN9936
しまいには余裕でオベリスク姿勢まで
RSCN9964
多分マユタテアカネかなと 顔の黒い点が特徴です
DSCN9959
多分初見だと思います
まだトンボの世界に入って間がないので初見が多いです
今シーズンだけで10種類くらいは出会ってるかなと

今日は暑くてもいくらか湿度も下がり
暑い割には過ごしやすいかなと ほとんどエアコンの中なので
何ともいえないですが

norisuke

今朝の散策コースは昨日のイノシシの親子がいるとやばいので
先ずはジムニーで行って見たが出会わなかった
だけど今日は辞めておいて 何時もの溜池に行って見た
一番チョウトンボが数も多く盛んに産卵を
DSCN9929
今朝の散策コースで ジムニーの中からクサギが満開に
DSCN9927
トンボなどは車では撮れないですね
DSCN9930
家に帰らずそのままチョウトンボの居る池田の溜池へ
撮った記憶のない写真 間違ってシャーター押してしまったのか
DSCN9931
毎度おなじみのチョウトンボ 産卵に忙しく中々止まってくれず
DSCN9933
日差しがきつかったので露出補正もー1.0ぐらいに
DSCN9934
そうすると光のボケがよりはっきりと
DSCN9935
翅を小刻みに動かしてバランスをとってます
RSCN9974
なんとこの後  場所離れた瞬間にショウジョウトンボに
この場所取られてしまい すぐ近くに寄ってもどいてくれず
やはり好みの止まる場所があるんですね

norisuke

このページのトップヘ