ノリスケのフォト日記

僕の日常や周りの自然を写真や動画で日記風に表現 野鳥やチョウのほかに日曜大工や家庭菜園など 日常の生活を皆さんと共有したくて作ったブログです

2022年09月

今我が町に緊急避難警報が出ました
幸い僕のところは出なかったですが
それでも今外は雷雨が凄いです
マユタテアカネの交尾が見られたので載せますね

DSCN2263
散策コースのよくオニヤンマ追いかけてたところに咲いたヒガンバナ
この株だけでだんだん増えていくかな

RSCN2282
マユタテアカネの交尾 道路の反対側で
一瞬に交尾して 僕の前を飛んでいきこの葉に
上の赤色がオスで 下側がメスです

RSCN2280
ヒメアカネの仲間だけど胸側面の模様で区別付けます

RSCN2278
この胸側面で大体は見分けがつきます

RSCN2267
マユタテアカネのメス 上の個体とは違いますが
時間が立つと翅の外側に茶色い模様が付いてきます

RSCN2262
これは付いてないでしょう まだ若いんですね
これが成長してくると上のようになります

RSCN2259
これがオスです 翅の点が黒から赤に変わってきます

RSCN2257
トンボは成長しながら変わっていくので
見極めるときに考え込んでしまいます

今からNHKで明石家さんまプロデュースの「肉屋のにく子」
見てから訪問しますね 西加奈子の原作で面白かったですよ

norisuke

朝だけで雨も上がり墓参りに
親父の好きだってコスモスをメインにして
散策にも行って 帰って来てからヒサシ作りを
三時までに何とか予定分は

KIMG4837
ハウス前に咲いてるヒガンバナを 雨が止んだので

DSCN2192
コスモスに・・・ツマグロヒョウモンのメスでした

DSCN2188
庭のコスモス沢山あるけど皆倒れてます

DSCN2185
ほんとコスモスは強いですね

DSCN2124
散策コースではよくアカボシゴマダレに出合います

DSCN2119
有害駆除生物です
何故かというと近い同じ種が沖縄に居て 絶滅危惧種に
これが混じってしまうと純血が守れなく 
なので有害駆除に指定されてます

DSCN2117
此方でもだいぶ増えてきましたね

KIMG4838
今朝ツルウメモドキの葉にカメムシの大群が
これの何倍もあり 枝を切って燃やしました
考えただけで恐ろしくなりますね
キバラヘリカメムシです(モンスターさんありがとう)
KIMG4840
ヒサシの骨組み 途中までですが雨が降ってきたので
でも身体動かしてつい夢中になってやってしまいます

norisuke

結局今日は一日いいお天気で ただ病院の日で
血液検査や心電図などを 数値は基準内だったので
ホントはもう少し下がってるかなと そんなに甘くないですね
昨日はキジの色と違うので ヤマドリの方に近かったので
それにしては小さいなと 疑問には思ってたのですが
そのキジの雛たちを

KIMG4829
夏目の実 出来過ぎて木が折れそうです

DSCN2139
キジの雛 カキもまだ食べてなく

DSCN2143
遠くでカメラ構えてて何してるのかなー

DSCN2145
視線の先に親鳥がいます

DSCN2148
カキ食べれるのかな

DSCN2149
独り占めしようかな

DSCN2161
もう一羽の雛も狙ってます
結局この後は動画でも載せたように親鳥も仲間に入って

DSCN2166
もうソロソロ飛んでみようかな

KIMG4834
今朝の収穫 台風で見ないでいたら皆育ち過ぎに
でもオクラは丸型で大きくなっても柔らかなんですよ
ゴーヤはこれが最後かな

norisuke




ヤマドリ以前は山の中で滅多に出会わなかったけど
最近は農道の一角などで出会えます
動画撮ってる間に親鳥も混じって増えてきました
ごめんなさい、どうやらキジと勘違いしてました
普段のキジの色と違ったのでヤマドリと勘違いしました
ヤマドリはもっと大きいです

DSCN2152
最初はヒナがついばんでたけど
何時の間にか親鳥も混じって

DSCN2153
多分手前がメスで奥がオスかなと

DSCN2154
これでいうと左がオスで右がメス 真ん中の二羽が雛

DSCN2155
半分くらい食べて後は食べなかったので
まだ渋かったのかも

DSCN2156

DSCN2157
昔は山の地表スレスレに飛ぶと 凄い羽ばたきで
ビックリしたものですが
ヤマドリは旨いんですよね でももう暫く食べてないなー

今日は残ってたペンキ塗りを ただ明日からまた雨で
何時組みたてられるか分かりませんが

norisuke

曇っていたけど穏やかな朝 台風は何処に
十時頃から雷雨 その前に散策兼運動半分だけ
今は強くないけど冷たい雨が降り続いてて
半袖では寒いです

KIMG4818
まだ降りそうにないので散策兼運動へ ヒガンバナが沢山

KIMG4816
やはり田んぼの土手が似合いますね

KIMG4821
面白い映像だったけどスマホでは上手く表現できず

KIMG4817
やはりまとまってたほうが絵になりますね

KIMG4812
庭のジンジャー やっと咲きました
ただ半分は倒れて

KIMG4813
三種類のゴーヤが撮れました そろそろ終わりですが

KIMG4824
土砂降りの中ヒサシの下で本読み この後寒さで撤収
児童文学が好きで 大人向けと半々ぐらいに読んでます
寒いので部屋に入り ブログ載せる写真の整理などを

norisuke

このページのトップヘ