ノリスケのフォト日記

僕の日常や周りの自然を写真や動画で日記風に表現 野鳥やチョウのほかに日曜大工や家庭菜園など 日常の生活を皆さんと共有したくて作ったブログです

2021年02月

まだ少し寒かったけど穏やかな一日に
工事の音もなく静かで 僕が電動ノコで一番うるさかったかも
ハウスで育ててたステックブロッコリーも大きくなってきたので
植える予定の畑も仕上げて

KIMG1818
クリスマスローズもちらほらと
自撮り用でシャッターを

KIMG1814
ほんと撮るのに苦労します

DSCN7964
お隣さんで畑の荒れ地を工事してたのは
太陽光発電作るためでした そのならしたところに
このシロハラやツグミ それにジョビオ君までも
土地動かして出てきた虫たちを狙ってるんですね
工事中でもいましたよ

DSCN7969
広い畑にもなるのに維持するのができないんでしょうね

DSCN7971
草生えないように厚いシートが敷かれるので
今だけの天下ですね

DSCN7970
すぐ近くに居るけど 逃げるそぶりもなく

DSCN7967
宅地にすれば三件分くらいで結構広いです
ただ台風19号の時はここも60センチ以上浸水してるので
もう住宅は立たないだろうな

今日は風も無く焚火でもしようかな

norisuke

朝から物凄い北風で寒かったし 花粉もひどく
でも散策コースは山の中なので風が無いので
今日も出あえたのはノスリだけで たまたま出会った
婆ちゃんにあそこに居るよと教えて上げながら立ち話などを

KIMG1809
もう数十年毎年一つしか咲かなかったザゼンソウが
初めて二個の花がつきました その分小ぶりですが

KIMG1811
寒くて外の作業ができないので
氏神様作りの図面から材料の寸法を広い出し
センチは使わず尺貫法で 専用の寸の曲尺で

KIMG1812
刻み場片づけるので 作業途中だった南天の箸を
三組仕上げました 手前の丸棒にしてから四角く
ベルトサンダーで仕上げたけど ものすごいホコリで
多少毒があるみたいで 口がヒリヒリ ほんとかな

DSCN7798
川の中の岩の上にダイサギが
昔僕のアユ釣りのポイントでした

DSCN7799
例年だと何羽も見られるけど 餌の小魚が少なく
久々に本流で見かけました

DSCN7800
全然下見てないので 探してはいないのかも

DSCN7801
しまいには毛づくろいまで

DSCN7802
かなり日差しが強い時で露出補正でー1に
そうするとバックが黒くつぶれますよ

近所の空き地を整理してた人に聞いたら
太陽光発電にするみたいです
住宅よりは良いかな 何年も草ぼうぼうの荒れ地になってたので

norisuke

一日曇ってて寒かったですね
でも力仕事には丁度良く 畑作業を
遅れ気味だったけど散策運動にも
数日前に出会ったカワアイサを

DSCN7674
カワアイサのオスが二羽
何時も急流の脇のトロ場に居ます

DSCN7678
頭が茶色がメス オスはグリーンで

DSCN7682
この辺から潜って急流の方へ

DSCN7687
ただ小魚捕った所はまだ見てないです
姿も見えないので居るようには感じられないのですが

DSCN7856
ストレッチでもしてるのかな

KIMG1806
掘り起こした畑をスギナやドクダミの根を除去しながら

KIMG1807
このように土を細かくして行きます
スギナの根見つけるたびにやったー!
魚釣りと同じような感覚に だから病みつきになります

いよいよ氏神様作ろうと その前に部材などの図面作成を
そう箸作りは飽きてきたので・・・けっこう飽きっぽいです

norisuke

P活動に行く予定が朝から目が回り休むことに
大事を取って作業はしないで でも散策運動にはいき
あとは暖かい場所探しながら読書などを

RSCN7829
水鳥の写真がたまってきたので コガモの雌雄
たまたまだけどメス二羽従えて

RSCN7823
派手なのがオス
RSCN7824
此方がメス だいぶ違うでしょう


DSCN7817
水量が少ないとこのような泡が流れます

DSCN7813
見た目悪いですよね

DSCN7689
これらはカルガモの群れに混じって一緒に行動してます

ウメジロたのしみにしてた散策コースの梅の木が伐採され
今日はお隣さんの大きな梅の木も咲き始まってるのに伐採
どちらもメジロの出会いを楽しみにしてたのに・・・残念
最近あちこちで庭木などが伐採されて
高齢化が進み 手入れができなくなって来てるのかも

norisuke




今日も風が冷たい寒い一日に
最近はコロナではなく花粉対策でマスクを
例年だと鼻がヒリヒリと目がかゆくなるだけだったのが
今年はくしゃみと鼻水も それだけ半端ない花粉の量なのかな

KIMG1805
クリスマスローズも寒波のせいかだいぶ遅れて咲き始め

KIMG1804
これはハウスの中で自然に種がこぼれて増えたのを
ポットに植え変えてハウスの中に 咲き始めました

DSCN7844
ほぼ毎日出会ってるノスリ
何時も行く時間が同じなので出会う場所も同じで

DSCN7846
ここは散策コースの帰り道ですが
行きの上り坂で出会ったのが この定位置に

DSCN7847
周りの野鳥の気配はなく
ただ飛び去ると どこに隠れてたのか
一気に飛び出してきます

DSCN7848
やはりこの横枝がお気に入りのような

県独自の戒厳令も解除になり海浜公園のP活動も
始まるみたいなので明日は久々に行って見るかな

norisuke

このページのトップヘ