2020年05月
退院しました5/30
皆さんにはご心配おかけしました
昨日の昼頃退院出来き 今日は通常通りに
狭心症で自分でもかなり悪くなってるのが分かってたけど
クリニックの先生では埒が明かなく紹介状書いてもらい
その足で那須赤十字病院へ 診察の冒頭でもう
即入院でそのままカテーテル治療へ
一番大事な場所で 詰まったらおしまい
その間際でした 先生にも怒られました
間一髪で助かった感じです もう一か所も二番目に大事な箇所で
二か月後にもう一度行います
今朝庭に出るとウチワサボテンの花が咲いてて
五階の病室のフロアーから
右側のとがってる山は日光の男体山で 那須などの
主だっや山がはっきり見られて 励みになりました
ベッドから まさかすぐには入院しないだろうと
何も用意してなく 本が無いのが一番きつかったです
本があればすぐに眠れるのに・・・
ナースセンターでボールペンと鉛筆借りて写経を
二日間はICUに居て ジッと上を向いたまま22時間動けず
カテーテルはそれが一番きついんです 何度もやってるけど
なれることは無いですね
今回は両足の付け根と腕の動脈三か所からカテーテル入れて
一個は心臓保護機材で 一度心臓止めて治療しました
麻酔してないので心臓が一気に冷たく成って
時代は変わりカテーテル治療が一番進歩してますね
昔ならバイパス手術でしたが
盛んに鳴いてたので何かなと スズメでしたガッカリ
好きな卯の花咲き始め
でも例年になく小ぶりな花です
今日は無理しない程度に除草してから散策コースへ
今までの息切れと胸の痛みが全然なく
これからは快適な散策運動が出来そうです
ただもう一本二番目に大事な箇所が詰まってるので
七月の治療終わってから登山など再開してみようかなと
もう十年以上苦しんできたのがウソみたいでした
ホントにご心配かけて 暖かいお言葉嬉しかったです
ありがとう
norisuke
昨日の昼頃退院出来き 今日は通常通りに
狭心症で自分でもかなり悪くなってるのが分かってたけど
クリニックの先生では埒が明かなく紹介状書いてもらい
その足で那須赤十字病院へ 診察の冒頭でもう
即入院でそのままカテーテル治療へ
一番大事な場所で 詰まったらおしまい
その間際でした 先生にも怒られました
間一髪で助かった感じです もう一か所も二番目に大事な箇所で
二か月後にもう一度行います
今朝庭に出るとウチワサボテンの花が咲いてて
五階の病室のフロアーから
右側のとがってる山は日光の男体山で 那須などの
主だっや山がはっきり見られて 励みになりました
ベッドから まさかすぐには入院しないだろうと
何も用意してなく 本が無いのが一番きつかったです
本があればすぐに眠れるのに・・・

二日間はICUに居て ジッと上を向いたまま22時間動けず
カテーテルはそれが一番きついんです 何度もやってるけど
なれることは無いですね
今回は両足の付け根と腕の動脈三か所からカテーテル入れて
一個は心臓保護機材で 一度心臓止めて治療しました
麻酔してないので心臓が一気に冷たく成って
時代は変わりカテーテル治療が一番進歩してますね
昔ならバイパス手術でしたが
盛んに鳴いてたので何かなと スズメでしたガッカリ
好きな卯の花咲き始め
でも例年になく小ぶりな花です
今日は無理しない程度に除草してから散策コースへ
今までの息切れと胸の痛みが全然なく
これからは快適な散策運動が出来そうです
ただもう一本二番目に大事な箇所が詰まってるので
七月の治療終わってから登山など再開してみようかなと
もう十年以上苦しんできたのがウソみたいでした
ホントにご心配かけて 暖かいお言葉嬉しかったです
ありがとう
norisuke
雨の日のジャーマンアイリス
セセリチョウ三種類
午前中は強い雨で久々に雨漏りも
午前中は草むしり用の椅子をつくったり
昼過ぎは晴れ間も時々あるけど突然降りだしたりして
車の中で読書を ただ寝てる時間の方が長いですが
今回も溜池で出会ったセセリチョウ特集を
ヒメキマダラセセリ
これぞセセリという存在です
そうさほど大きくないです
どうです 小さい割には素晴らしい身体です
コチャバネセセリ 皆アザミが好物
器用に雌しべに口吻を差し込んで
少しづつ移動しながら
アザミもチョウが来てくれると 活き活きした感じで
まだミヤマセセリも 早春のチョウなので
そろそろお別れかな
割と長持ちしてるナニワイバラ
母屋の前にも ただ今日の雨で終わりです
去年までは葦簀が見えないくらいに
ただかなり邪魔になるので思い切った剪定しました
norisuke
午前中は草むしり用の椅子をつくったり
昼過ぎは晴れ間も時々あるけど突然降りだしたりして
車の中で読書を ただ寝てる時間の方が長いですが
今回も溜池で出会ったセセリチョウ特集を
ヒメキマダラセセリ
これぞセセリという存在です
そうさほど大きくないです
どうです 小さい割には素晴らしい身体です
コチャバネセセリ 皆アザミが好物
器用に雌しべに口吻を差し込んで
少しづつ移動しながら
アザミもチョウが来てくれると 活き活きした感じで
まだミヤマセセリも 早春のチョウなので
そろそろお別れかな
割と長持ちしてるナニワイバラ
母屋の前にも ただ今日の雨で終わりです
去年までは葦簀が見えないくらいに
ただかなり邪魔になるので思い切った剪定しました
norisuke
アオバセセリなど
このところ晴れ間が見えず寒い日が続いています
今日は多少は暖かくなったけどそれでもジャンパーは必要に
今は除草ぐらいしかなく 座ってのんびりと作業を
散策にも行ったけどこの天気では出会いも無く
立ち話で時間をつぶしました
5/15に出会ったアオバセセリ
星3つの割と珍しいチョウで 何日か前にも出会ってるので
もう一度出会えるとはラッキーでした
翅は開いてくれなかったけど この裏翅と同じです
かなり印象ぶかいチョウでした
セセリチョウらしくお目目が大きいです
セセリチョウはこのように毛深いのが多いです
この後は何回か行ってるけど出会えないです
コジャノメ これは暗いところを好むのか
今日みたいな日でも出会えます
飛んでる時は真っ黒に見えるので割と見つけやすいです
まめに除草してるので今年はあまり咲かないです
ミニバラは野生種も含めてよく咲いてます
最近何時も見てるチョウでも何処か違うなー
別の品種かなー などと でも思い違いで何時ものチョウです
じっくり見てると時々分からなくなる時がありますね
norisuke
今日は多少は暖かくなったけどそれでもジャンパーは必要に
今は除草ぐらいしかなく 座ってのんびりと作業を
散策にも行ったけどこの天気では出会いも無く
立ち話で時間をつぶしました
5/15に出会ったアオバセセリ
星3つの割と珍しいチョウで 何日か前にも出会ってるので
もう一度出会えるとはラッキーでした
翅は開いてくれなかったけど この裏翅と同じです
かなり印象ぶかいチョウでした
セセリチョウらしくお目目が大きいです
セセリチョウはこのように毛深いのが多いです
この後は何回か行ってるけど出会えないです
コジャノメ これは暗いところを好むのか
今日みたいな日でも出会えます
飛んでる時は真っ黒に見えるので割と見つけやすいです
まめに除草してるので今年はあまり咲かないです
ミニバラは野生種も含めてよく咲いてます
最近何時も見てるチョウでも何処か違うなー
別の品種かなー などと でも思い違いで何時ものチョウです
じっくり見てると時々分からなくなる時がありますね
norisuke