今日は暑くなる予報だったので
朝から八溝山(1022)に行ってきました
やはり端境期でチョウにも野鳥にも出会えず
でも自然は満喫できました

早朝の雨のせいか 杉林の日差しが素晴らしく

一時夢中になって

露出補正してみました

チョウの姿は見えず赤トンボばかり

旨い水場の脇に ここに来ると必ず水を汲んで

同じ花だけどそう見えないでしょう

空は真っ青 1000M付近は紅葉もそろそろ
この八溝山系はブナ林がメインなので
紅葉も黄色がほとんどでさほど楽しめません
あくまで野鳥などの観察にむいてる山です
一番は車で山頂まで行けるのが良いですね
小学高学年から中学までは毎年遠足のコースでした
今夜も厚揚げ使って なんでカミさん二袋も買うかな
作る身にもなってくれと言いたいですね
norisuke
朝から八溝山(1022)に行ってきました
やはり端境期でチョウにも野鳥にも出会えず
でも自然は満喫できました

早朝の雨のせいか 杉林の日差しが素晴らしく

一時夢中になって

露出補正してみました

チョウの姿は見えず赤トンボばかり

旨い水場の脇に ここに来ると必ず水を汲んで

同じ花だけどそう見えないでしょう

空は真っ青 1000M付近は紅葉もそろそろ
この八溝山系はブナ林がメインなので
紅葉も黄色がほとんどでさほど楽しめません
あくまで野鳥などの観察にむいてる山です
一番は車で山頂まで行けるのが良いですね
小学高学年から中学までは毎年遠足のコースでした
今夜も厚揚げ使って なんでカミさん二袋も買うかな
作る身にもなってくれと言いたいですね
norisuke