昨日と打って変わりよく晴れたけど
風が強かったですね
病院の帰り県民の森に立ち寄り
ノルデックウォーキングしながらキョロキョロ
早春の山野草が咲いてました

桜はまだだけどコブシが満開

タチツボスミレ 例年に比べ花が小さく
まだ寒いせいかなー

色が濃いのも 種類ちがうのかな?

越冬した蝶もボチボチと
ヒオドシチョウだとおもいます


ショウジョウバカマもいっきに咲き出して
運動してるんだか観察してるんだか
他のランナー達は不思議そうに見てました

カタクリも一斉に咲きだし春爛漫

さんしゅ(ヤンジャモンジャ)もまだ咲いてました
一時間のコースを二周
一周目ではゆっくりと観察しながら
二周目はジャンバー脱いで運動中心に
すぐそばに団地があるせいかウォーキング
してる年寄りかなりの人数でビックリです
検査で血糖値が高いと指摘
どうしたらいいのかなー・・・・・
norisuke