雷雨が続きましたね
またヒョウの被害でました
我が茨城を狙い撃ちのような昨今です
荒れた次の日の朝
朝日いっぱい浴びたヤマボウシ
あの雷雨何処に行ったのだろう
雷雨のすぐ後に同じ場所で
日が出るとクロアゲハの出番
まだツツジ咲いてます
サイファイラン地味だけどよく見ると
恥ずかしそうに咲いてます
庭の土壌に合ったのか増えてます
なんだか判りますか
バイモユリの種子でした
ボクもかみさんに言われ始めて知りました
この前唯一のジャーマンアイリスと言ってしまいましたが
まだありました 時期ずれると判りませんね
白い花咲き 新芽はフキの触感で
味はセロリにちかいです
よく川原に自生してます
名前わかりません 去年のブログにも載せましたが
未だにわかりません
意外と判るまでの過程楽しんでます。
最近朝の庭撮ること多くなりました
わりと仕事行く前時間ある物で
norisuke