マリーゴールドにツマグロヒョウモンのメスが
なんとこの花壇には10羽近いチョウが 蜜吸いに夢中になって
これはオスの方です
メスにオスが近づいて 子孫作りかな
今からでも間に合うのかな
何処に産むんだい 何か所かで見られました
これも日が当たってる時だけで 今はもう見られません
絹さやもまだ種まくの早いなと思ってたのに
この寒さで慌てて蒔きました
タマネギ用の穴あきマルチに蒔き 防虫ネットでカバー
これはスズメやヒヨドリが種や新芽を食べてしまうので
それに寒さ除けの効果もあると思うので
これで野菜の植え付けはおしまいです
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
一気に冬になって大慌てですよね。
日が当たっている時には我が家の庭にも
蝶が飛んでいましたが、日が陰ると
どこか得隠れてしまいました。
きぬさや我が家はまだ植えていません
スナップエンドウとツタンカーメンは
これから蒔きます。
防虫ネットでカバーするのはいいですね。
norisukesan1124
3
が
しました
ご苦労様です
急に冷え込みましたね
お昼間はぽかぽか
蝶々さん多いね
子つくりもしてるんだ
マリーゴールド美味しいんかな(^^)/
norisukesan1124
3
が
しました
今日の日中はとても暖かく過ごしやすかったです(^^)
norisukesan1124
3
が
しました
もう霜がおりましたか
寒いでしょうね
でも昼間はポカポカなんですよね
蝶がたくさん飛んでますね
暖かさに誘われて飛んでるのかな?😆
norisukesan1124
3
が
しました
「今年の秋は暑いなぁ」って
言ってたんですよねぇ。
こんなに極端に季節が移ろうと
花も咲くタイミングを間違うんじゃないかなぁ。
norisukesan1124
3
が
しました
日中はポカポカ陽気なのに朝晩は肌寒くて震える程というのが困りますね。
時間帯やいる場所によって、防寒着を着たり脱いだりして体温調節が大変です。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
が
しました
季節が冬に舞うかって駆け足してるようです。
norisukesan1124
3
が
しました
ちょうたちの命も繋がってほしいですね!
晴れるのか晴れないのか…変な天気です。
norisukesan1124
3
が
しました
norisukesan1124
3
が
しました