まだ1/3ぐらいしか咲いてなかったけど
咲いてるところだけ切り取って
このように川の両岸の土手に植えられてます
最初は個人が植えて増やしたのを 今は地区の人達が
面倒見てます
白のヒガンバナも何本かありました
蕾が多かったけどそれもアリかなと
赤トンボ多かったので次に載せますね
何故か花には止まらず蕾にばかり止まってます
山ばかりでなくたまにはこのような管理されてるところも良いですね
意外とカメラマンが多かったです
それだけ知られるようになってます
そこそこ楽しめました
痛みはないけど段々歩けなくなり 座り込んで撮ってました
norisuke
コメント
コメント一覧 (20)
この頃有名になって、
私でも聞いたことがあります。
まだ蕾が多いのでまだ間に合いますね。
広大な土手が真っ赤に染まる景色
いいですよね~
norisukesan1124
3
が
しました
明日は撮りに行こうかと思います
いくら猛暑でも お彼岸の頃にはちゃんと咲きますね(^_-)-☆
norisukesan1124
3
が
しました
河原の彼岸花と秋桜も、管理が行き届いて綺麗。
目の保養になりましたね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
彼岸花の撮影に行ったのですが
開花はやっぱり遅れていましたわ。
明日から三日間、東京の方に仕事で出かけます。
ブログは三日間お休みしますね。
norisukesan1124
3
が
しました
ヒガンバナロードのヒガンバナはまだ開花率30%でしたか。
満開になったら凄いでしょうね。
是非見てみたいですね。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
が
しました
彼岸花ロード
川沿いに花が咲いて素敵ですね
コスモスも咲いてる
素敵なコラボですね
norisukesan1124
3
が
しました
彼岸花
あれれ?
彼岸花におきまりのアゲハはいなかったんだ。
norisukesan1124
3
が
しました
コスモスと彼岸花、両方楽しめて良いですね♪
norisukesan1124
3
が
しました
まだ彼岸花は早いですか?
norisukesan1124
3
が
しました
自然な川の流れもいい演出となってしますね!
こちらでは枯れかけたヒガンバナが多くなってます。
蕾が多くあるようでまだまだ楽しめますね。
余りご無理されませんようにお大事に!
norisukesan1124
3
が
しました