今日は此方は33.5度と一気に暑くなり そんな中
久々にP活動へ行ってきました今回はポピーに観覧車今日は作業早めにおわしてお二人の送別会とご苦労様会を
Iさんは17年毎回休まずに来てくれてて
毎回色んな手作りの漬物をお茶の時間に
今日が最後になるので 味わいながら食べました
Aさんは会長を10年間やってもらい ほんと助かりましたエリヤ内は野ばらが沢山あり いい香りがコアジサイも沢山 ホントに美しかったです
何時も通っているところなのに今まで気が付かなかったこれも見ごたえがあり このほかヤマボウシやエゴノキの花など
樹木の花が目立ちました作業は仮払い機が遣りやすいように残す植物の周りを除草まだネモヒラも充分にみられました特に下の方がよく咲いてました
ただシーズンは終わっているのでお客さんもパラパラ程度で
静かな公園味わいました
帰りは久しぶりに食料品など買い出しして帰宅
norisuke
久々にP活動へ行ってきました今回はポピーに観覧車今日は作業早めにおわしてお二人の送別会とご苦労様会を
Iさんは17年毎回休まずに来てくれてて
毎回色んな手作りの漬物をお茶の時間に
今日が最後になるので 味わいながら食べました
Aさんは会長を10年間やってもらい ほんと助かりましたエリヤ内は野ばらが沢山あり いい香りがコアジサイも沢山 ホントに美しかったです
何時も通っているところなのに今まで気が付かなかったこれも見ごたえがあり このほかヤマボウシやエゴノキの花など
樹木の花が目立ちました作業は仮払い機が遣りやすいように残す植物の周りを除草まだネモヒラも充分にみられました特に下の方がよく咲いてました
ただシーズンは終わっているのでお客さんもパラパラ程度で
静かな公園味わいました
帰りは久しぶりに食料品など買い出しして帰宅
norisuke
コメント
コメント一覧 (18)
暑い中お疲れさまでした。
17年間も休まずボランティア活動を
してくださった方の送別会でしたか。
本当にご苦労様でしたね~。
頭が下がる思いです。
お漬物が食べられなくなるのは、
ちょっと寂しいですね。
norisukesan1124
3
が
しました
P活動お疲れさまです。
先輩諸氏の後を継ぐべき若い人たちの参加は増えていますでしょうか。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
が
しました
「送別会」「歓迎会」なども
従来通りに出来る様になりましたね。
うちの職場は来週が「歓迎会」です^^
norisukesan1124
3
が
しました
P活動お疲れさまでした
休まずボランティアされた方
頭が下がります
素晴らしい人ですね
コアジサイ美しいですね
好きだなぁ~この色
norisukesan1124
3
が
しました
お漬物上手な方の送別会でしたのね
お世話さまでした
水色の紫陽花が奇麗ね
ネモヒラまだ咲いてるんだ
お世話様です😅
norisukesan1124
3
が
しました
お疲れさまでした。週1回の事でも10年となればなかなか出来ないことですよね~
ネモフィラはもう終わったものと思ていました…咲いてるのですね~
花の季節色々な花を見せていただきありがとうございます。
norisukesan1124
3
が
しました
野バラも何か管理はされていらっしゃるのでしょうか?
最近、田んぼ周りに野バラが増えているところがあり、草刈り時に気が付かないと大変なことに(^_^;)
10年以上活動をされていた方の送別会、なんだかちょっと寂しいですね… でも これからは時々お客様さんとして来てくださると良いですね(^^)
ネモフィラも まだ見られるところがあるんですね♪
norisukesan1124
3
が
しました
草刈り機で刈りやすいように、素敵な計らいですね。
お二人の送別会、優しいお顔していらっしゃる。寂しくなりますね。
休まず参加されていたなんて、それもお漬物持参で、P活動の皆さんが大好きで、活動を生きがいになさっていたのでしょう。これからもお元気でいてほしいですね。
お花たちも美しく咲き誇り、感謝して送り出してくれたことでしょう。💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
観覧車とのコラボいいですね~。
p活動お疲れ様でした。
休まず参加して頂いた方もいるのですね。
皆様のおかげできれいな花を楽しめることに感謝です。
norisukesan1124
3
が
しました
毎回観覧車どう撮るかも行く楽しみになってますよ。ありがとう。
norisukesan1124
3
が
しました