昨日までの肌寒さがウソのように暑くなりました 32度まで
今日は畑作業も草むしりも休んで 木陰でノンビリと
暑い日の日中は 休んでるのが一番ですね
その分 朝夕に畑作業をまたまたムギナデシコですが
このように大きな株になりましたこれはミズキかな久々にホオジロ君撮れました毎日散策コースで出合ってはいるのですが
なんと昨日はこの散策コースでマムシに出合いましたうー見たくなかった
去年から見かけるように 天敵のイノシシがブタ熱で大分減り
それで見かけるように その前は全然見かけなかったのですがただイノシシもまた増えだしてきたので減るかな
自然界も大変です そうブタ熱はブタやイノシシの伝染病です
こちらではキツネもキツネだけの伝染病でほぼいなくなり
野ウサギが増えてきました ほんと色んなことがおきますね
コロナだけでは無いですね
norisuke
今日は畑作業も草むしりも休んで 木陰でノンビリと
暑い日の日中は 休んでるのが一番ですね
その分 朝夕に畑作業をまたまたムギナデシコですが

なんと昨日はこの散策コースでマムシに出合いましたうー見たくなかった
去年から見かけるように 天敵のイノシシがブタ熱で大分減り
それで見かけるように その前は全然見かけなかったのですがただイノシシもまた増えだしてきたので減るかな
自然界も大変です そうブタ熱はブタやイノシシの伝染病です
こちらではキツネもキツネだけの伝染病でほぼいなくなり
野ウサギが増えてきました ほんと色んなことがおきますね
コロナだけでは無いですね
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
自然界も色んな病気が流行してるのですね
マムシ、出来たら会いたくないですね
イノシシも出会ったら怖いです
ムギナデシコ、花びらに筋が入ってて
綺麗ですね
norisukesan1124
3
が
しました
急に暑くなったので、
体が慣れてないので
外の仕事はしませんでした。
これから暑い日が多くなりますね。
朝晩しか仕事ができないです。
わぁ~マムシに遭遇ですか。
出来れば逢いたくないですね。
こちらも、谷の方に下りていくと
田んぼがありそこにはマムシがいるそうです。
恐いので夏は、谷に下りて行きません。
norisukesan1124
3
が
しました
流石こたつは、しまいました。床の方が気持ちがいい。(笑)
暑い時は、山の散策や木陰で一休みも良いけど、マムシが出てきては・・・
伝染病は、人間だけでなく動物や鳥も・伝染病だけでなくいろいろと・・・地球が泣いてる???
ムギナデシコ、ノリスケさんの数日前のブログで知ってから、散歩途中でもこの花に出会い、気に留めるようになりました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
私は今日、アオダイショウを見ました。アオダイショウは とても可愛いです♪ でも ヘビが出たということは また近々 雨が降るのかしら?
暑い一日でしたね!明日も熱中症に気をつけましょう!
norisukesan1124
3
が
しました
真夏日になっていますが
帰ってきてニュースを見たら
岐阜県で35℃超えがあったようでビックリです。
今年の夏は猛暑ですかねぇ。
norisukesan1124
3
が
しました
麦ナデシコの花が綺麗ですね。
今日は暑かったですが、キンモクセイの剪定の残りをやり終えました。
暑いので疲れも酷かったです。
こういう日は休んだ方がよいですね。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
が
しました
鮮やかなお色で奇麗ですね
ほぉじろ君なんか食べてるね
良く撮れました
いのししいなくなると
へびちゃん増えるんですか
自然界でも色んな病気有るね(';')
norisukesan1124
3
が
しました
毒蛇には出会いたくないものです。
横向きの写真、何か気になることがあったのでしょうかね~
正面お顔より横顔が好きです…
昨日以上に暑さを感じてます。お身体にお気を付けください。
norisukesan1124
3
が
しました
norisukesan1124
3
が
しました