もうシャツ一枚で良いくらいに 新芽も鮮やかに
季節も完全に変わりましたね
桜も一気に咲きだして 入学式まで持つか心配に
何時もの橋から男体山(地元の山)バックに新緑を
散策コースの最高点でも一気に咲きだして
もうこれで野鳥のウソには会えないだろうな
よくこの桜の花芽を食べに来てたのですが
タマゴケのサク(僕はグリーンボールと呼んでますが)
別の場所でもグリーンボールがこれで此処もスギゴケでは無く
タマゴケでした
ハイゴケのサク
サヤゴケのサク
雨で一気に出てきました
畑覗いたらカリフラワーに似たブロッコリーの
ダ・ヴインチが出てきました
気象観測と言う児童書見ながら風向風速計作ってみました
簡単な作りだけどちょっとした微風でも反応して
自分でもビックリ南方向の弱い風と読めます
次は雨量計とき気圧計を作ってみようかなと
norisuke
季節も完全に変わりましたね
桜も一気に咲きだして 入学式まで持つか心配に
何時もの橋から男体山(地元の山)バックに新緑を
散策コースの最高点でも一気に咲きだして
もうこれで野鳥のウソには会えないだろうな
よくこの桜の花芽を食べに来てたのですが
タマゴケのサク(僕はグリーンボールと呼んでますが)
別の場所でもグリーンボールがこれで此処もスギゴケでは無く
タマゴケでした
ハイゴケのサク
サヤゴケのサク
雨で一気に出てきました
畑覗いたらカリフラワーに似たブロッコリーの
ダ・ヴインチが出てきました
気象観測と言う児童書見ながら風向風速計作ってみました
簡単な作りだけどちょっとした微風でも反応して
自分でもビックリ南方向の弱い風と読めます
次は雨量計とき気圧計を作ってみようかなと
norisuke
コメント
コメント一覧 (14)
ダヴィンチはロマネスコの色違いですかね〜? 面白いというか 美しい形ですよね♪
風向風速計、凄いですね!私も 欲しいと思いました。ぶきっちょなので作れないだろうなぁ(^◇^;)
norisukesan1124
3
が
しました
風向風速計凄いじゃないですか。
簡単に作れるのですか。
是非作り方をブログで教えてください。
私も作ってみたいです。
昨日の雨は、お花を促す催花雨でしたね。
今日はヤマザクラまで咲き始めて春爛漫です。
norisukesan1124
3
が
しました
今日は暑い程でしたが、明日からまた元に戻って寒くなるようです。
寒暖差が大きいので体調を崩さないようご注意下さいね。
庭の巣箱にシジュウカラが巣材を運び込んでいます。
今年も楽しめそうです。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
が
しました
そちらは桜見頃のようですね
こちらはまだ先のようです
お天気も、週末は雨の予報で
はぁ~~って感じ(ため息)
風向風速計、凄いですね
なんでも作られて尊敬します~
norisukesan1124
3
が
しました
さすが、norisukeさんです。
一枚目の写真、いいなあ~。
こんな新緑が大好きです。
苔の写真も素敵!!
norisukesan1124
3
が
しました
苔もみずみずしい~~。
百葉箱の完成から、いろんな観測工作出来て楽しそう~~。
道行く子供たちも興味を示してくれることでしよう。
お孫さんと毎日一緒に観測出来たら素晴らしいのにね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
今日も雨、明日も雨の予報です。
週末カメラマンには土日の雨は辛いです。
norisukesan1124
3
が
しました