今日は昼頃まで冷たい雨が降ってて
散策にも行けず 玩具作りを
それに山で餌が少なくなってきたのか
朝から庭に色んな鳥が その一部を
息子の孫が4カ月になり 動くものに興味示してたので
回るおもちゃを作ってみました
庭で選定しておいて 乾いた木を使って
サルスベリ カキ ヒノキを使ってみました
庭でアオジは初めて見ました
何時ものジョウビタキ 年末のころから戻ってきました
なんと今日はオス二羽でいたのにはビックリ
畑の外れではカシラダカも
数日前からシロハラが来てます
去年もずっと居たので 同じ個体かもしれないです
シメも来てました かなりお腹空いてたのか
近くにいた僕を完全に無視してました
それだけ山の方ではエサが少なくなってきたのか
小雨の中 一日野鳥と戯れていました
norisuke
散策にも行けず 玩具作りを
それに山で餌が少なくなってきたのか
朝から庭に色んな鳥が その一部を
息子の孫が4カ月になり 動くものに興味示してたので
回るおもちゃを作ってみました
庭で選定しておいて 乾いた木を使って
サルスベリ カキ ヒノキを使ってみました
庭でアオジは初めて見ました
何時ものジョウビタキ 年末のころから戻ってきました
なんと今日はオス二羽でいたのにはビックリ
畑の外れではカシラダカも
数日前からシロハラが来てます
去年もずっと居たので 同じ個体かもしれないです
シメも来てました かなりお腹空いてたのか
近くにいた僕を完全に無視してました
それだけ山の方ではエサが少なくなってきたのか
小雨の中 一日野鳥と戯れていました
norisuke
コメント
コメント一覧 (20)
おじいさまの作った動くおもちゃ、きっと喜ぶでしょうね。
norisukeさんのお宅の庭に色々な種類の鳥が来てますね。
庭にいてこれだけの種類の鳥が見られるのですね。
素晴らしい環境の所にお住まいです。
norisukesan1124
3
が
しました
おもちゃ
いいですね
喜ばれます
かしらたかさんや
じょうびたき
しろはらさん
のりちゃん家の庭に
毎日お会いできていいなぁぁ😅
norisukesan1124
3
が
しました
回るおもちゃいいですね~
お孫さんきっと喜んでくれるでしょう
手作りのぬくもりがあって
最高のプレゼントですね
norisukesan1124
3
が
しました
冬は虫もいなくなるし 木の実も
食べつくされ 野鳥にとっては
厳しい季節ですね
柑橘類など切って 木に挿している人もいますね
お孫さん たくさん遊んでくれることでしょう
norisukesan1124
3
が
しました
お孫さんにプレゼントするおもちゃを自作するお爺ちゃんが素敵ですね。
アオジ、シロハラ、シメとお庭に来る鳥が一挙に増えて、いいですね。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
が
しました
効果があるそうです。
ましてやそれが
お爺ちゃんの手作りだとなると
家族愛が深まりますね。
norisukesan1124
3
が
しました
良く考えましたね。
不思議な動きをするのがおもしろいな。
お孫さんきっと喜ぶと思いますよ。
庭先にこんなにたくさんの鳥さんが来るとは、エサがたくさんあるんですね。
norisukesan1124
3
が
しました
自分で回せるようになったら喜ばれることでしょうね~
作るのも考えながら楽しめることでしょう
手作りおもちゃいいですね~
norisukesan1124
3
が
しました
野鳥さんたちも山に食べ物がなくなつて人里に下りて来たんだね。
毎日会えるのも楽しみになりましたね。害虫や草の実どんどん食べてくれると良いね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
良いなぁ〜 ノリスケさんは 器用で〜!
シメが 可愛い〜 独特なクチバシですよね♪
ジョウビタキくんの羽も素敵なデザインだなぁと あらためて思いました。
サボテン、種子から育てられるんですね♪可愛いです♪
norisukesan1124
3
が
しました