今朝もー6℃と冷え込んだけど その割には日中は暖かく
早めに散策兼運動おわして 自分の部屋中心に掃除を
後は年越しそば食べるだけ ただ僕は焚火しながら
一年を振り返ろうかなと
この形からするとアロエの仲間かなと
カルガモの採食 お尻だけ出して
6羽の群れだったけど 一斉に食事
浅場で多分嘴は底に届いてると思います
ここからは我が家の神棚の種類を
メインの神棚にはしめ縄も 我が家は地元の諏訪神社です
台所に置いてあるおかま様 火の神様
商売やってた名残で恵比寿 大黒様
そう商売繁盛の神様です 下の小物はお袋の作です
山の神と年季の入った達磨さん
商売柄山に関係してたので
この他に仏壇や写経小屋 刻み場などにも
昔製材所してた頃は31日の昼までしごとして
お神酒飲んで年度じまいだったので
飾りつけはそれからだったです 今は関係ないですが
皆さんがよい年を迎えられますように 合掌
norisuke
早めに散策兼運動おわして 自分の部屋中心に掃除を
後は年越しそば食べるだけ ただ僕は焚火しながら
一年を振り返ろうかなと
この形からするとアロエの仲間かなと
カルガモの採食 お尻だけ出して
6羽の群れだったけど 一斉に食事
浅場で多分嘴は底に届いてると思います
ここからは我が家の神棚の種類を
メインの神棚にはしめ縄も 我が家は地元の諏訪神社です

商売やってた名残で恵比寿 大黒様
そう商売繁盛の神様です 下の小物はお袋の作です

商売柄山に関係してたので
この他に仏壇や写経小屋 刻み場などにも
昔製材所してた頃は31日の昼までしごとして
お神酒飲んで年度じまいだったので
飾りつけはそれからだったです 今は関係ないですが
皆さんがよい年を迎えられますように 合掌
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
長いような短い様な・・・
でもやっぱり一年が経つのは早いです。
死ね縄でお飾りしましたね。
お母様の、遺品の手芸いいですね。
今年も色々と教えて頂き有難うございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね。
norisukesan1124
3
が
しました
水の中に顔を付けなきゃいけないのが、寒そうで可哀そう~~。(笑)
神様の用意もできたしで、これでお正月が迎えられますね。
私たちもゆっくりのんびりできる年になったということですね。(笑)
残念ながらジオラマ制作のテレビ見なかった。
里山の楽しい生活ブログ楽しませて頂いてありがとうございました。
ノリスケさんも健康に恵まれる良いお年をお迎えくださいね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
いつも応援して頂いて感謝してます。
来年もよろしくお願いします。
norisukesan1124
3
が
しました
来年もどうぞ宜しくお願います
norisukesan1124
3
が
しました
お正月の飾り付けの場所がたくさんありますね。私だったら うっかり忘れてしまう場所があるかもしれないです(^◇^;)
今年もあとちょっとですね 良い年をお迎えください(^-^)
norisukesan1124
3
が
しました
今年一年様々な面白い記事を楽しく拝見させて戴き、ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
norisukesan1124
3
が
しました
今年も宜しくお願いいたします。
お主月の準備をここまでするとはすごいです。
父のことを思い出しました。
私にはそのかけらも引き継ぐことはできませんでした。
これから早朝散歩をかねてご来光を拝みに行ってきます。
norisukesan1124
3
が
しました
並んで一斉に面白い光景ですね!
神仏にきちんとされておられるのですね…無縁の世界を見てるようです。
良い一年でありますように…今年もよろしくお願いします
norisukesan1124
3
が
しました