今朝もー6℃と冷え込んだけど その割には日中は暖かく
早めに散策兼運動おわして 自分の部屋中心に掃除を
後は年越しそば食べるだけ ただ僕は焚火しながら
一年を振り返ろうかなと

KIMG5416
この形からするとアロエの仲間かなと

DSCN4335
カルガモの採食 お尻だけ出して

DSCN4337
6羽の群れだったけど 一斉に食事

DSCN4339
浅場で多分嘴は底に届いてると思います

ここからは我が家の神棚の種類を

KIMG5437
メインの神棚にはしめ縄も 我が家は地元の諏訪神社です

KIMG5436
台所に置いてあるおかま様 火の神様

KIMG5438
商売やってた名残で恵比寿 大黒様
そう商売繁盛の神様です 下の小物はお袋の作です

KIMG5440
山の神と年季の入った達磨さん
商売柄山に関係してたので

この他に仏壇や写経小屋 刻み場などにも
昔製材所してた頃は31日の昼までしごとして
お神酒飲んで年度じまいだったので
飾りつけはそれからだったです 今は関係ないですが

皆さんがよい年を迎えられますように 合掌

norisuke