昨夜からの雨が一日中続いてて
それでも散策のころは霧雨程度で行ってきました
ただ林道に入ってすぐにマムシと遭遇
散策コースで出合うのは初めてでした
その他にサワガニに3匹出合ったりと
ただ本降りになりそうだったので早めに帰宅
何に雫が付いてるか分かりますか
何と庭にある松の葉に雫が沢山ついてました
霧雨で猫じゃらしにも沢山の雫が
雨が降るとサワガニに出合います
今日はなんと3匹も出会えました
泡吹きながらジッと動かないで警戒してます
ガマズミの実も沢山 我が家にもありますが
一番最初に無くなるので 野鳥の好物です
沢山のショウガ頂いて漬物にする予定みたい
一緒に紫アケビや沢山のイチジクまで頂きホクホクです
今日は風呂場に残りの部分にヒノキの板を張り一応は完成
毎日ヒノキの香りを楽しみながら入ってます
norisuke
それでも散策のころは霧雨程度で行ってきました
ただ林道に入ってすぐにマムシと遭遇
散策コースで出合うのは初めてでした
その他にサワガニに3匹出合ったりと
ただ本降りになりそうだったので早めに帰宅
何に雫が付いてるか分かりますか
何と庭にある松の葉に雫が沢山ついてました

雨が降るとサワガニに出合います
今日はなんと3匹も出会えました
泡吹きながらジッと動かないで警戒してます
ガマズミの実も沢山 我が家にもありますが
一番最初に無くなるので 野鳥の好物です
沢山のショウガ頂いて漬物にする予定みたい
一緒に紫アケビや沢山のイチジクまで頂きホクホクです
今日は風呂場に残りの部分にヒノキの板を張り一応は完成
毎日ヒノキの香りを楽しみながら入ってます
norisuke
コメント
コメント一覧 (24)
こちらは意外といいお天気でした。
雨が降ってもサワガニと出会えるので
散策止められないですね。
ガマズミ奇麗に色づきましたね。
たくさんのショウガとアケビ
どうやって食べるのでしょう。
檜の香りのお風呂・・・贅沢ですね。
norisukesan1124
3
が
しました
美味しそうなショウガそのままいただいても
おいしいですよなね。
ヒノキのお風呂は最高。
優雅なひと時を楽しめますね
norisukesan1124
3
が
しました
にょきにょきでてきたんだ
びっくりね
松の木の雫も素敵やわ
生姜いいですね
ヒノキの香り好きですよ
ぽかぽか~♪
norisukesan1124
3
が
しました
サワガニ可愛いですね❤️
こちらでは見なくなりました
お風呂、檜の香りですか?
すごい贅沢ですね
羨ましいです
norisukesan1124
3
が
しました
甘酢で漬けると美味しいのよね。寒い冬は身体を温めるから、嬉しいものだよね。
アケビ頂けて良かったですね。甘そう~~。種を出すのが大変よね。
ヒノキの香りのお風呂で、リラックスですね~。いいな~~。♨🐵♨気持ちよすぎて湯あたりしないようにね。(笑)(⋈◍>◡<◍)。✧♡
norisukesan1124
3
が
しました
マムシはこちらでも散歩の説きよく見かけます。
気が強く動いてくれません。
ショウガの漬け物って初めて聞きました。
norisukesan1124
3
が
しました
雨の雫をまとった植物は 重そうにうなだれて
気の毒なきもしないでもないですが
光が透き通って 美しいですね
アケビ なつかしい (≧∇≦)
norisukesan1124
3
が
しました
怖すぎます~~(◎_◎;)
私も今日アケビを撮りました♪
norisukesan1124
3
が
しました
お庭のガマズミの実に来る野鳥を何とか撮れないでしょうか。
頑張って撮ってみてください。
今夜も拍手!して行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
このままかじりつきたい。
アケビも大きいなあ~。
norisukesan1124
3
が
しました
自然豊かな生活大いに楽しんでください~
norisukesan1124
3
が
しました
サワガニ食べたいな〜!
アケビにイチジクも良いですね〜♪
norisukesan1124
3
が
しました