今日も暑かったですね
今日はセメント作業なので 暑くても晴れたほうが良いかなと
10時半には終わったので 散策兼運動にも行ってきました

RSCN1876
オオセスジイトトンボのメスだと思うのですが(9/11撮影)

RSCN1885
初見のイトトンボで 敷地内で発見

RSCN1872
近くに水場がないのに何でいたのか不思議です

RSCN1887
メスなので卵産みつけるのかな

KIMG4782
今朝取りの三回目のキュウリも順調に収穫出来てます

KIMG4763
勝手に発芽して一応はスイカ
ミニトマトと比べても小さいのが分かるでしょう
時期外れなので無理かなと

KIMG4783
でも出来てました それも甘かったです
超小玉スイカに 皮は包丁で剥いて

KIMG4784
セメントこね 体力無くて混ぜ合わせるが大変でした

KIMG4786
ヒサシの柱を取り付ける束石をコンクリートで固定

KIMG4787
煉瓦で囲った通路もショベルカーで作業してて
かなりへっこんだので セメントで平らにしました
二時間の作業堪えました 丸椅子に座りながらの作業

もうコンクリート作業は無理かな 暑いせいもあったのかも

norisuke