今日は暑くなりましたね まだ9月半ばこれが普通ですね
早めに散策兼運動に行き リホーム材料買い出しに
以前なら3万ぐらいだったのが6万円と正に倍になってました
もちろん電動丸鋸やポリカ波板なども
またまたツリフネソウですが
見かけるとどうしても撮りたくなります
ナツアカネもだいぶ色づいてきました
やたらとお尻を立てて 絵になります
最後はこれでもかというくらいに
これは頭まで色づいて
アキアカネのメス
メスは目立つ必要が無いからか赤くなってません
これはオスですね まだ左程色づいてないです
かなり個体差がありますね
ほんと木材の高騰には参りました でも安くなる見込みは無いので
仕方ないですね そういう時代なのだと
norisuke
早めに散策兼運動に行き リホーム材料買い出しに
以前なら3万ぐらいだったのが6万円と正に倍になってました
もちろん電動丸鋸やポリカ波板なども
またまたツリフネソウですが
見かけるとどうしても撮りたくなります
ナツアカネもだいぶ色づいてきました
やたらとお尻を立てて 絵になります
最後はこれでもかというくらいに
これは頭まで色づいて
アキアカネのメス
メスは目立つ必要が無いからか赤くなってません
これはオスですね まだ左程色づいてないです
かなり個体差がありますね
ほんと木材の高騰には参りました でも安くなる見込みは無いので
仕方ないですね そういう時代なのだと
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
何でも値上げですね
倍に跳ね上がってたのですか?
それはきついですよね
ナツアカネのポーズ
かっこいいですね~
お尻をピーンと立ててる
norisukesan1124
3
が
しました
こんなにお尻をピンと建てるのですね。
面白いです。
材料は、なんでも上がりましたね。
以前から必要なものは
早く買っておけばよかったと後悔してます。
殆どの物が2倍になっています。
norisukesan1124
3
が
しました
DIYするには、そろそろ良い気温になるといいですね。
norisukesan1124
3
が
しました
値上げのドミノ倒し きついですね
DIYを趣味にしてる人には きびしいです
早く 前のように なってほしいですが
もう無理でしょうね
norisukesan1124
3
が
しました
ヒサシ作りや補修工事に使用する材木の値上がりが凄いでしょう。
でも、必要な材木は高くても買わざるを得ませんね。
今夜も応援の拍手!ポチ。
norisukesan1124
3
が
しました
日本は物価が上がり、労働賃金は据え置き。
もうアジアからの出稼ぎ労働者は日本に来ず、
台湾や韓国に行く時代です。
なんでこんな国になったんでしょうね。
norisukesan1124
3
が
しました
赤とんぼですか?こちらは、もう少しで多く見るようになります。
雄雌の違いが、面白いですね。
木材高騰は、暫く続くでしょう。解体材を集めておいては、いかがですか?
阿寒の空よりファイトーーー!!
norisukesan1124
3
が
しました
一枚目の写真素敵ですね~👏
物の高騰には驚くばかり…生活するうえでは買わざるを得ませんね…
野菜など種や苗類も値上がりしてるのでは…
仕方ない事とは故どうにかならないものでしょうかね~
norisukesan1124
3
が
しました
が加わり、もう元に戻ることは考えにくいので、極力考えて必要なものをですね。
日曜大工が好きなのできつい話です。ありがとう。
norisukesan1124
3
が
しました