今朝は此方は雨だったけど 海浜公園の方は天気みたいで
P活動へ 到着前から雲行きが怪しく 降り出して
結局入り口のところで中止に どうせなら入ってから中止に
すれば散策も出来たのですが
仕方なく本買って 図書館にもより 買い出しなどして帰宅
でも多少は気晴らし出来たかな
ヤブミョウガ 小さな白い花が開き始めて
写経小屋の後ろにヘクソカズラが咲いてました
蜘蛛の巣 連日秋雨前線で小雨が続いてて
散策してても目につきます
普段は目につかないのに たくさんの雫が付いて
中には面白い形も
センニンソウとのコラボも
本屋さんで仏教経典関連の本を 買いたいけど次へと
何せ年金生活者は我慢が大事です
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
雨の雫がいい感じで
お洒落な形になりますね
センニチソウやヘクソカズラ
紫色の花も目が奪われました
年金生活なんですね
私たちもです
すくないのでお仕事してるんですよ
現場りますね😅
norisukesan1124
3
が
しました
紫の花、ノボタンじゃないですか?
我が家も苗を買って植えたら
枯れてしまいました・・・
綺麗な花ですよね
蜘蛛の巣、雨粒が当たって
綺麗ですね~~
norisukesan1124
3
が
しました
こちらも途中から雨が降って慌てて洗濯物を取り込みました。
雨粒を蓄えたクモの巣がきれいですね。
ちょっとした芸術ですね。
norisukesan1124
3
が
しました
紫の花は シコンノボタン(紫紺野牡丹)でしょうか
雨の雫が 蜘蛛の巣にかかり いい感じに見えますね
虫は苦手ですが ('◇')ゞ
本は 図書館で 借りられないんでしょうか
年金暮らし 何かと いきましょう
工夫して 楽しんでいきましょう
norisukesan1124
3
が
しました
P活動は降雨のため中止になりましたか。
今朝はウオーキングを終えて帰宅、シャワーを済ませて出て来ましたら、突然激しく雨が降ってきました。
午後も出掛けて帰宅した後、また雨が降り出しました。
午前も午後も濡れず、でした。
今夜も応援の拍手!して行きます。
norisukesan1124
3
が
しました
ですので訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。
norisukesan1124
3
が
しました
でもそんな中、最近もう一度読みたい本を少しづつ買っています。
もちろん文庫本ですけど・・・。
norisukesan1124
3
が
しました
こうして雫がかかるとアートになりますね!
大きな蜘蛛の巣立派ですね~👏
norisukesan1124
3
が
しました