今日も一日中寒く5度までしか上がらず
散策も途中で引き返す有様で 暫く震えが止まらず
昨日は燻製 今日はフライパンで
雨上りの朝の杉林の模様 光が差し込んでます
散策も途中で引き返す有様で 暫く震えが止まらず
昨日は燻製 今日はフライパンで
雨上りの朝の杉林の模様 光が差し込んでます
その近くにモズ子ちゃんが
昨日の映像ですが盛んに燻してます
今回はタクアンからイブリガッコを あとはスモークチーズを
チーズは熱に弱いので あえてこの組み合わせで
温度上げないように電熱器熱源に桜のチップで
温度を30度前後にしてます
スモークチーズの完成 温度が低いので硬く成らず
ほんのりと煙の香りが漂うくらいで 満足でした
イブリガッコはチーズの倍くらい燻したけど
左程色は付かず ネット見てもこんな色合いでした
今日試食したけどまずまずかな 何せ見たことも無いので
今朝は豚肩ロース肉使ってコトコトと
はたして何を作ってるでしょうか・・・
チャーシュウでした まだ味見してないので
多分出来てると思うのですが
正月料理の一品になればと 今はネット巻かれてるので楽です
norisuke
昨日の映像ですが盛んに燻してます

チーズは熱に弱いので あえてこの組み合わせで

温度を30度前後にしてます
スモークチーズの完成 温度が低いので硬く成らず
ほんのりと煙の香りが漂うくらいで 満足でした
イブリガッコはチーズの倍くらい燻したけど
左程色は付かず ネット見てもこんな色合いでした
今日試食したけどまずまずかな 何せ見たことも無いので
今朝は豚肩ロース肉使ってコトコトと
はたして何を作ってるでしょうか・・・
チャーシュウでした まだ味見してないので
多分出来てると思うのですが
正月料理の一品になればと 今はネット巻かれてるので楽です
norisuke
コメント
コメント一覧 (22)
スモークチーズもイブリガッコもおいしそうです。
最近燻製をしていないのでまた燻製をしたくなりました。
チャーシューも作ったのですね。
お正月に食べられてよいですね。
norisukesan1124
3
が
しました
チャーシュー美味しそうだ。
イブリガッコって何県の食べ物だったヶ?
聞いたことあるような。
norisukesan1124
3
が
しました
モズ子ちゃん可愛い
チャーシュー美味しそうですね
すごいなぁ❤️食べたい
イブリガッコ、見たことも食べたこともない
気になりますね
norisukesan1124
3
が
しました
スモークチーズ、いぶりがっこ、チャーシューと次々に完成ですね。
レシピや作り方はYouTubeを参考にしておられるのでしょうか。
拍手!
norisukesan1124
3
が
しました
お正月が待ち遠しいですね・
奥様もご一緒に…何よりです。
おもちもつくんでしたっけ?
日本人のお正月の原点さながら…絵を見てるようです
寒いですお風邪などひきませぬように・・・ご自愛くださいませ。
norisukesan1124
3
が
しました
白ワインを持ってお邪魔したいな。
チャーシューも作るってるの?
こちらは赤ワインを持ってお邪魔したいな。
norisukesan1124
3
が
しました
とても羨ましいです〜!
norisukesan1124
3
が
しました
チーズも おいしそうです
いいなぁ
こういうのを作っていただけるなんて (^○^)
今年 一年ありがとうございました
くる年も またよろしくお願いします
よいお年を お迎えください (@^^)/~~~
norisukesan1124
3
が
しました
いぶりガッコとチーズ(クリームチーズもよく合います)お酒が進みます…
スモークチーズもいい色合いに出来上がりましたね~
想像と違った色合いのいぶりガッコとも私にとってはお酒のおつまみかしら…
フライパンでチャーシューまで作ってしまわれるとは・・・ご苦労様でした
norisukesan1124
3
が
しました
いてたんですね
かわいいな
イブリガッコ
食べたことないです
チーズの燻製も出来るんだ
フライパンでチャーシューも
美味しそうですね
マメなんだニャン♪
norisukesan1124
3
が
しました
頑張ってますね。
燻りガッコは、結構色づきが強いですよ。
電熱器でやれば、温度が上がらずチーズには最適ですよ。
奥さんと、正月料理は分担ですか?
チャーシューは、皆さん好きですからね。お子さん、孫には
きっと喜ばれることでしょうね。
阿寒の空より・・・ファイトー!!
norisukesan1124
3
が
しました