曇ったり時々晴れ間も
いよいよ外の仕事が無くなって来て
最近は9時過ぎには散策コースへ
帰って来てからイモ洗い棒のオブジェを作ってみました
野菊がまだ元気に咲いてました
水面に映る紅葉
ここはホテルの別館の池で時々カワセミが居ないかなと
散策の帰りに寄ります 昔はこの池でフナ釣りがたのしみで
イモ洗い棒の形だけまねて作ってみました
握る部分に15パイの穴を開けて枝を入れて
本来は松の若木を使うみたいだけど 材料が見つかるまでは
代用できないかなと
このように枝を入れてかき回しやすく
下のかき回す部分もピンを差し込んで固定
このように形は出来たけど 実際にはかなり力がかかるので
無理だとは思うのですが 一つのオブジェとして
中心の心棒はこの前選定したロウバイの枝を
我が家の野菊 小ぶりで色が濃いです
久しぶりにお隣さんとおしゃべりを
残ってるのは同じくらいの年代が多いので
話にも花が咲きます 暇なこれからは良い時間つぶしに
norisuke
いよいよ外の仕事が無くなって来て
最近は9時過ぎには散策コースへ
帰って来てからイモ洗い棒のオブジェを作ってみました
野菊がまだ元気に咲いてました
水面に映る紅葉
ここはホテルの別館の池で時々カワセミが居ないかなと
散策の帰りに寄ります 昔はこの池でフナ釣りがたのしみで
イモ洗い棒の形だけまねて作ってみました
握る部分に15パイの穴を開けて枝を入れて
本来は松の若木を使うみたいだけど 材料が見つかるまでは
代用できないかなと
このように枝を入れてかき回しやすく
下のかき回す部分もピンを差し込んで固定

無理だとは思うのですが 一つのオブジェとして
中心の心棒はこの前選定したロウバイの枝を
我が家の野菊 小ぶりで色が濃いです
久しぶりにお隣さんとおしゃべりを
残ってるのは同じくらいの年代が多いので
話にも花が咲きます 暇なこれからは良い時間つぶしに
norisuke
コメント
コメント一覧 (16)
色鮮やかで
綺麗ですね~
芋洗い機作ったんだ
これでお芋さん洗うのん
楽ちんに
材木扱い上手だからお手のもん
お隣さんとの会話も楽しそう
ないすで~す。
norisukesan1124
3
が
しました
上に横棒をつけておくと回しやすくていいですね。
野菊の色が濃くていいですね。
ご近所の方とコミニュケーションをとるのはいい事ですよね。
norisukesan1124
3
が
しました
器用ですね~
なんでも作られちゃう
凄いです!
野菊綺麗ですね
好きな色の花です
ご近所さん、私も道であったりすると
長話になっちゃいますw
norisukesan1124
3
が
しました
野菊 いい色ですね
この色だったら 庭植えにしても
いい感じになりますね♪
芋洗い棒は ホント 皮がきれいに向けて
楽だったんですよね
norisukesan1124
3
が
しました
ブルーの花が咲くキクはノコンギクではないでしょうか。
イモ洗い棒の先端の部分は枝が車輪状に出た幹や枝のようです。
お庭にそんな木や枝があるとよいのですね。
拍手!
norisukesan1124
3
が
しました
オブジェ作り楽しくストレス発散した事でしょう。
norisukesan1124
3
が
しました
簡単そうに見えるイモ洗いも力が要るんですね…腰の悪いnorisukeさんには無理な事なんでしょうね!一度に沢山洗える便利さはありますね~
norisukesan1124
3
が
しました
早速作ったのですね。
さすがですね~ちゃんと形になってる。
実用化したらきっと便利ですよ。
norisukesan1124
3
が
しました